![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
賃貸の時は夜つけてなかったです🙆🏻♀️
モコモコパジャマ着せてました。
そのヒーターはうちの子達でいうと3ヶ月過ぎには寝返りして移動始めたので火傷の危険性が高いと思います🥲
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
産まれて1ヶ月くらい経てば足の力だけでズリズリ移動できるので、布団で寝かせて床にヒーター置いておくのは危険ですね☺️
翌年には歩いたりしてるので使えないです🙅♀️
雪国で暖房なしだと、布団から出ている部分…手とかが霜焼けになっちゃう可能性はありますね🤔
うちはオイルヒーター買いました🙄
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
雪国で10月末生まれの娘がいます!このタイプのヒーター持っていますが、このタイプは危険だと思い使いませんでした。
オイルヒーター買って使いましたよ!
コメント