※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

【UNIQLOとGUの吸水ショーツの使い勝手と評価、サイズ感について教えて…

【UNIQLOとGUの吸水ショーツの使い勝手と評価、サイズ感について教えてください。産後1ヶ月で生理再開し、経血漏れの心配があるため購入を検討しています。他におすすめの商品も教えてください】

UNIQLOやGUにある、吸水ショーツを使用している方❗️
使い勝手はどうですか??
この商品は尿漏れ用なんでしょうか🤔
経血漏れにも対応してるんですかね🤔

実際に使用している方はどちら目的で使用していますか?
また、UNIQLOとGUどちらのものを使い、評価はどんな感じか教えていただきたいです✨あと、サイズ感も。

産後1ヶ月で生理再開してしまい‥子どもの寝かしつけ等で側臥位になる事が多い為経血漏れの心配で購入検討しています。
もっと良い商品があればそれも教えていただきたいです!
あまり高価なものは買えないのですが💦

コメント

はる

経血漏れにも対応しています。
ユニクロの使ってます。
サイズはジャストの使ってます。最初はピチッとしてますがそのうちいい感じに伸びて馴染んできます。
産後だとゆったりサイズを選んだ方が辛くないかもです。


↓私の導き出した私にとって最適な使い方です❤️

◼️吸水ショーツだけ
普通のショーツで茶おりがついた日
普通の日
多い日でも履き替えられるリモートワークの日やダラダラする日
終わりかけ

→やっぱり楽!!

◼️ナプキンやタンポンと併用
・多い日で且つ表面が汚れるのが嫌な日
・出社の日

〈多い日の補足〉
・普通のサニタリーショーツだと、
タンポンがいっぱいになった時の保険でナプキンも付けてたけど、ナプキン無しでいけるから嬉しい!
・漏れないです!
けど、やっぱり表面に血はついた形跡はあるので、
トイレとかで一回脱いだ時に再び履くのが嫌な場合、タンポンを使う、吸水ショーツはあくまでも服に染みないための保険で使う。

◼️夜について
普通の日、終わりかけ→吸水ショーツのみ
多い日→大きめのナプキンも合わせて使う。

〈夜の補足〉
・ナプキンつけるのは一度トイレに起きてナプキン捨てて、そのまま二度寝する時に快適だから!笑
・吸水ショーツの導入により、スーパーロングでなくても、ちょっとコスパの良い長さのでオッケーになったの嬉しい。
(あくまでも吸水ショーツはシーツやズボンへの被害を無くすために使ってる)

◼️枚数

3枚あると、家で履き替える時に安心!
太ももの付け根にニキビができた時は普通のボクサータイプのサニタリーショーツも使う笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく詳しくお答えいただきありがとうございます◡̈⃝♩

    ショーツのお手入れはやはり面倒でしょうか?🤔
    手洗い後洗濯機で大丈夫ですかね💡

    • 11月2日
  • はる

    はる

    手洗いしても永遠に血が出てくるので(吸水してるので、、)、
    ちょっと洗って、もうごめん!っ思いながら洗濯機にポイしてます!

    他の洗濯に血の臭いがついてるとは感じたことないです!
    洗濯機は正直、多い日はすこーし鉄臭くなるけど、そのうち消える。

    時間もないし、
    面倒くさがりで、もう他の洗濯に被害がなければ、いいや!と思って洗濯してます。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    購入して使ってみますー✨✨

    • 11月2日