※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが夜に謝ってくるので、自分の伝え方が悪いのか、愛情が足りないのか悩んでいます。客観的な意見を求めています。

夜になると子どもが「ママごめんなさい」と言ってきます…。

いやいや期真っ只中の3歳の子がいます。

来年幼稚園で、1日中自宅保育をしていて一緒にいるので、そりゃあ人並みに「おかしはご飯のあと!」とか「そこ上ったらあぶない!」とか「歩きながら食べない!!」とか伝えていて、思い返すとまあまあうるさい母👹だと思います。

注意や叱責をしても、その時はそこまで響いている様子はなく、その動作をやめることもせずマイペースです😫

でも、ここ最近夜寝る前に「ママァ、今日は高いところにのってごめんなさい😔😔」とか「えんえんないちゃってごめんなさい😔😔怒らないで?」とか、やたらがっかりした表情をしながら謝ってくるんですよね😭

そこまでに厳しく言ってるつもりはないし、別に自分が躾をする上で間違ったことを言っているわけでもないので、注意をやめることはしませんが……。

こんなに小さい3才児が懸命に毎晩毎晩謝ってこられると、ふしぎと「え?なんか、私が悪いみたい……?」と思ってきてしまって。笑
(いやでも、次の日また同じことで怒ってるんですけどね??w)

私の伝え方が悪いんですかね…?😮‍💨

うちの子、愛情足りてない……?💦
客観的なご意見ききたいです。泣




コメント

はじめてのママリ🔰

私も子供たちに相当怒る方ですが、上の子にすら全くそんなこと言われたことないのでお子さんしっかり響いてるんだなーと感心すらしてしまいました笑。
うちも早生まれとはいえ来年幼稚園ですが、怒ったらその場で何でも「ママ好きーーー😭😭😭」って泣けば良いと思ってるだけっぽいからな…笑。


愛情不足ってことはないと思います。
ただ、思ってる以上にお子さんは怒られてることが深く刺さってるのかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    響いているのか……響きすぎちゃってるのかもですね😫😫うーーむ。どうすべきか泣

    • 10月31日
ママ

4歳でも言います🤣
こちらがもう忘れたくらいのレベルのやつでも
さっき(四時間前とか)お菓子あるきながら食べてごめんね😄
とか(笑)
なんなら
娘⇢もう嫌いでしょ!?何回も言ってるのにしないから〇〇ちゃん嫌いでしょ!?
私⇢いやいや待ってよ!
嫌いになるわけないやん!
1番大好きっていつも言ってるやん!
娘⇢〇〇ちゃんもママが大好きだから明日からは絶対絶対お座りしてたべるね!
って謎のメンヘラカップルみたいな会話してます🥱

次の日またあるきながら食べるし昨日の話しはなんやったん?ってくらいこぼしてるんですがね。笑

母子あるあるネタだと思ってました🤣😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人の会話がかわいすぎてにんまりしてしまいました😂😂そうなんですよね、ごめんね?っていうわりにけろっとしてるし😂😂
    あるあるだと言ってもらえてすこしほっとしました😣❤️

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

きっと
夜になってママごめんなさいと言った時のママの反応が好きなのかなって思いますよ🙆

うちの子は毎日毎日叱っても
なーんにも覚えてないかのように
同じことばっかり繰り返します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な、、なるほど、たしかに「なんでなんで謝るの!?😮😮」「いいんだよおおおぉ🥲」と、過剰に反応してるかもです。笑
    本人が面白おかしくやってるならいいんですが😅
    コメントありがとうございます😔❤️

    • 10月31日
はじめてのママリ

繊細なお子さんなのではないですか?
私は、その子その子に合わせた声かけが必要だなって感じています。

「お菓子はいつなら食べていいんだっけ?」
「落ちそうだよ。落ちたら痛いんじゃない?ママが悲しくなっちゃう」
「問題です!デレン!!食べる時はどこで食べるのが正解でしょうか?知ってる人〜!」

とか、楽しい言い換えができたらなと思います。

このコメントで気分を悪くしてしまったらごめんなさい。

ママは疲れていてやることが山積みで、イライラしちゃって穏やかでいられない時の方が多いですよね。無理せず、自分を大切になさってくださいね。子どもは、ママの笑顔が1番の宝物です。

徐々にでいいので、ポジティブな言葉がけ、やってみてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繊細さはあるかもです。私自身もhss型HSPの傾向があるので、本人の気持ちがわかることもあります。

    その子に合わせた声かけはたしかに大切ですよね~
    しかしながらポジティブな声かけネタ切れからの👹👹出現でありまして…

    3歳になり、口も達者になって、ほぼ対等に会話ができる&自我が出てきている今、なかなか一筋縄ではいかないですね😫😫
    精進します✋

    • 10月31日