※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のお友達とのトラブルに悩む年長女の子のおうち遊びについて相談があります。3人で遊ぶ際に些細なことでトラブルが起き、楽しく過ごす方法を知りたいそうです。

【お友達とのトラブルに悩む年長女の子のおうち遊びについて】

子供のお友達が家に来た時に、トラブルが起きないようにものすごく神経使ってしまう自分がいます。
年長の女の子です。
娘にもやっと家を行き来できる仲のお友達が2人出来ました。それがすごく嬉しくて安心もしてるのですが、やはりまだ5、6歳ぐらいだと些細なことで機嫌を損ねたりやり取りが上手くいかなくて片方がしゅんとなったりで💦
みんないい子だし意地悪とかでそうなる訳では無いだけに余計に家に来て遊べて楽しかった、笑顔でさよならしたいと言う思いが強くて。
基本的に女の子が3人集まるとごっこ遊びをするのですが、だんだん飽きてくるとやりたい遊びが別れてしまったりしてそこら辺から上手くいかない時もあったり。
ふたりが楽しんでひとりがそこに入れなくて拗ねるとか。
私も家の事をしながら見てる感じなのでちょっと目を離すと、ひとりがしゅんとなっててどしたー?!とかなっちゃったりで💦外で遊べばいいのにって感じですが、3人の意見が誰かのおうちってなった時が、、、です🥲どうすれば穏便に過ごせるのでしょう🤣皆さんのお子さんたちはおうち遊びの時なにして遊んで楽しめてますかー?年長女の子ママさんお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ふた家族であそびます。

三人はみてるんですか?☺
みれるのもふたりくらいまでだなっとおもってます☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わが子入れて3人ですね!
    ママはもう着いてこないで預かってって感じです!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は仲裁入るのは三人は無理なので、そこは園に任せて家は二人だけにします☺

    • 10月30日
ふ9🍵

年長を通り過ぎたものですが、子供のトラブルは子供同士で解決させるを基本としています。なにか危険なことが起こる場合は介入しますが、女の子同士はそういうこともほぼないので基本ほっときます。それを大人があれこれ介入するのは子供の成長の機会を奪うことになるかなと思っています。
小学生になると園児よりずっと大人の目が少なくなるので自分達で解決する能力今のうちに伸ばしてあげておくといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はー😢そうですよねー。
    過干渉が出まくってます。反省します。

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

あるあるでした😂
うちも3人組の仲良しでしたが、うちの子は上手く入れないと泣いてる子でしたね😅

私としてはまず自分の気持ち言ってごらん!聞いてくれるよ!って感じでしたが😅

何しても揉めるときは揉めてました😂

お家遊びは好きに遊ばせてましたよ⭐️
なんか雰囲気危ない?と思ったら
お絵かきする~?とかダンスやる?とか方向チェンジもしてました!
あとはおやつのときに、パフェを作ってみたり、クッキーの切り抜きだけお願いしたりしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!凄い!ガッツリママ介入する感じですかね!
    私は夕飯しながら見てる感じなので、やっぱりまだまだ傍でいてあげた方がいいのかなと思ったりしました🥺💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    介入しませんよ😂
    アドバイスはしますが、基本的には自分たちで解決してー!って言います😅

    ただトラブルになる前に察知できたら、雰囲気変えるとかはします!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

年長さんで、しかも3人で穏便におうち遊びは難しい気がします😂
しかも親は一緒に来ないで、子供だけで来てるんですよね?
うちも年長の娘で、3人組ですが、おうち遊びはうまく行かないですね🥲いつのまにか1対2になってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいんですね💦
    ありがとうございます!

    • 10月30日