※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川越白ゆり幼稚園の入園願書受付と幼児面接について教えてください。幼児面接では何をするのか、所要時間はどれくらいか知りたいです。母子分離の面接で自宅保育のため心配しています。

川越白ゆり幼稚園に通われている方に質問です。
入園願書受付と、それに伴う幼児面接を控えているのですが

・幼児面接ではどんな事をするのか
・面接の所要時間

などわかる範囲で教えていただきたいです!

母子分離の面接とのことで、自宅保育で過ごしているので私と離れてもちゃんと答えられるのか心配で質問させていただきました…。

コメント

さくママ

その幼稚園じゃないですが、
だいたいどこの幼稚園も同じなのでコメントさせてもらいます。

着いた時から、母子分離され
子供が後に言うには
普通におもちゃで遊んでた
名前を聞かれて答えた。
だけだそうです。
好きな食べ物なに?や
色んな質問をされる子もいますが
答えられなかったり
無視しておもちゃで遊んでいたりしても特に結果には響かないようです。

母親側は、先生から日頃の子供の呼び方、食べ物の好き嫌いはあるか、保育所は行っていたか、子供の性格はどうか、など質問されました。

母子分離される時、
泣き散らかしてる子や
名前を呼んでも我が道を行く子、
ずっと母親から離れず先生を睨みつけている子、走り回って大暴走な子と沢山いましたが
みんな合格されてましたし
簡単な子供の様子を見られるだけだったなという印象です。

時間は順番に呼ばれたり
待ってる時間含めて40分くらいで終わりました。
分離時間は20分くらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    何ができるかできないかより、どんな子なのかを見る感じなのですね。

    娘の準備より、私が娘の性格や好きなものなど聞かれたら答えられるように少し考えて準備しておこうと思います。

    時間も20分程度なら、頑張ってくれると信じて面接行ってこようと思います!

    ありがとうございました、大変助かります!

    • 10月31日