※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えほ
妊娠・出産

水通しの際の洗濯槽クリーナーについて水通しについて質問です。水通し…

水通しの際の洗濯槽クリーナーについて

水通しについて質問です。
水通し前に洗濯槽クリーナーを使おうと思うのですが、塩素系→酸素系の順でやろうと思うのですがどうでしょうか。
ドラム式洗濯機で今年の1月に買ったものですが、8月ごろに一度酸素系クリーナーで清掃して以来そのままです。
塩素系はあまり残らない方が良いかなと思い先にしようと思いますが皆さんどうされましたか?塩素系だけ、酸素系だけという場合も教えてほしいです。
また今度しようと思ってたらついに臨月に入り焦っています、、、笑

コメント

☺︎

酸素系は汚れを剥がす、塩素系は汚れを溶かすので両方したいなら酸素系→塩素系がいいと思います😊でも塩素系1つで十分だと思いますよ😊

  • えほ

    えほ

    なるほど!
    塩素の匂いが苦手で、赤ちゃんの服にうつらないか心配で塩素系が先かなと思ったのですが、目的を考えると酸素系が先なの納得です!
    塩素系のみでもいいんですね。
    ありがとうございました😊

    • 10月30日
deleted user

メーカーが出してる洗濯槽クリーナーを使用し、槽洗浄コース行いました!
塩素系だったため、大人の洗濯物回してから水通ししました🙆🏻‍♀️

  • えほ

    えほ

    メーカー品を使われたんですね!ついつい安いやつ買っちゃいました(笑)
    一度大人のものを洗われたんですね!
    参考にさせていただきます☺️
    ありがとうございました😊

    • 10月30日
ままり

ドラム式ですが塩素系だけやりました!
「曹クリーナー」というメニューがあるんですが、取説の通りやりました
ちなみに酸素系は漬けおきが必要なのでドラム式には向かないとみたことあります

  • えほ

    えほ

    なるほど🧐
    塩素系だけ派の人が多いみたいですね!
    酸素系がドラム式に向かないのは知りませんでした!
    ありがとうございます!

    • 11月1日