※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
妊娠・出産

産前里帰りするか悩んでいます。条件は実家近く、友人もいるが、暇や寂しさも。皆さんの経験や意見を聞きたいです。

【産前里帰りするか悩んでいます】

有給休暇を活用し、妊娠30週から産休に入る予定の初産婦です。

実家から車で30分以内、産院は実家と自宅の間くらいにありますが、産前から里帰りするか、迷っています😔

・両親、旦那は早めに実家に帰るのが良いのではないかとのこと
・両親は平日昼間は仕事(母は週2回ほど平日休み)だが、旦那より帰宅時間が早い
・実家から徒歩30分圏内に専業主婦の友人が数人いる(アパートから徒歩圏内歯友人宅なし)

という条件ですが、みなさんならどうされますか?
また実家が近い方、産前から里帰りされましたか?
産前自宅で過ごされた方、産休中は何をしていましたか?(趣味もないため、産休生活が暇になりそうです)

実家付近に友達もいるし帰るのが良いかな、と思いつつも、毎日遊べるわけではないし、旦那を置いて実家に帰るのもなんだか寂しいような、、、
また、ずっと実家でも母と喧嘩になりそうな笑

というようなところで迷っています!

皆さんのお考え、経験聞かせていただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

その距離なら産前から帰る必要はないかなって思います!
私は里帰りでよく喧嘩したので😓
今回の出産は里帰りしないです。自分の家の方が居心地いいからです!

  • 🐰

    🐰

    実家より自分の家のほうがやっぱり居心地良いですよね!!
    参考にさせていただきます!

    • 11月2日
ママリ

私ならその条件なら里帰りしないです!日中ひとりなら切迫とかじゃないなら自宅のほうが使い勝手がいいですし、家族なので遠慮とかもなくストレス溜まりそうです😂

  • 🐰

    🐰

    そうですよね、いろいろ言われたりしてうるさい、、ってなりそうな気はしてます笑
    もう少し考えてみます🙋‍♀️

    • 11月2日
るり

自宅から実家まで、病院から実家までそれぞれ30分で今産前里帰り中です☺︎
私は自家用車がないことから何かあった時にすぐ連れて行ってもらえるために里帰り決めました🏠
結果、後期からお腹が張りやすくなり家事もなるべく控えて旦那さんに任せて大変だったので36週から里帰りしてよかったです◎
旦那さんと離れ離れ寂しく、引っ越し前日は泣きましたが、実際実家に帰ってくると落ち着くし、寂しさはほぼなくなりました😳笑 陣痛タクシーや自家用車があるなら里帰りはしなかったかもです◎

  • 🐰

    🐰

    36週から里帰りされたんですね!
    帰るとしても臨月からのほうが良さそうですね!
    陣痛タクシーの手段も自家用車もあるので、臨月から帰るか、帰らないかもう少し悩みたいと思います🙌
    ありがとうございます。

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

臨月くらいから里帰りしても十分かなと思います!
ずっと母といるのも喧嘩になります😭💦笑
自宅でははやめに大掃除されたりするとよいかなと思います🤣🤣

  • 🐰

    🐰

    やはりそうですよね、、
    仲が良くても母とはけんかになりがちで、すぐにイライラしてしまいます😂
    できるだけギリギリまで家で過ごすことにします笑

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私ならしないです!

多分産後はイライラしやすくてご主人とギスギスすることも出てくるかと思うので、最後の2人の夫婦の時間を楽しんでおいた方が良いと思います😊(笑)

私は出産まで体調が優れなかったのでずっと家でゴロゴロしてましたが、妊娠前は↓をやりたいなって思ってました!

•断捨離 / 家の大掃除
•お金の勉強
•マタニティヨガ / ピラティス

きっと既にされていると思いますが、産褥期本当に休ませる気ある?ってぐらい役所の手続きやら会社への手続きやら子供の将来のお金のこと、月齢フォトなどやること出てくると思うので、事前に色々リサーチしとくと後が楽です👍

あとは近所の医療機関や救急など事前に調べておくのも良いと思います!

あと出産してから思うのは、近くのショッピングモールとかでウォーキングしつつ、授乳室がどこにあるかとかどんな感じかとか、子連れでご飯食べに行けそうなとこはあるかとか事前リサーチしておいたら育休中子どもを連れておでかけしやすくなるかなと思いました💡

  • 🐰

    🐰


    ありがとうございます!
    事前のリサーチで結構時間がとられそうですね🤔🤔

    趣味がなく暇を持て余すのが苦手なタイプなので事前にたくさん調べ物して産後は赤ちゃんとゆっくり過ごせるようにしようと思います!

    • 11月2日