※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那と離婚を考えていますについて】旦那が私がケータイをみたのがス…

【旦那と離婚を考えていますについて】

旦那が私がケータイをみたのがストレスで、3月くらいから寝れなくなり、その後私が切迫になり旦那も慣れない家事をしながら、育児もして大変で喧嘩になりました。その際に、私の事は大切だけど嫌なところが見えて、合わないのではと思ったそうです。
その後実家に帰りました。安静が解除になり家に帰ってきたら娘への愛情も薄れたみたいです。その理由は1人慣れしちゃったんだと思うと言ってました。

その後だんだんと、前と同じように私や娘に接することができなくなっていたそうです。

それを言われて、とりあえず一緒にいてみようよと言われましたが、私は離婚した方がいいと思ってます。
一緒にいれないですよね?皆さんどうですか?

3月のことなのでいつケータイを見たか覚えてないのですが、1.2月のどちらかに旦那が通知オフにして、女と連絡してたのが不安でケータイをみたんだと思います。

コメント

はじめてのママリ

ご自身が離婚しても良いと思うなら、したら良いと思います。
大変だと思いますが。

こそこそ連絡取ってて、それがストレスになる。なんて言われても、こっちからするとこそこそ連絡取られてる事の方がストレス…って感じですし
1人慣れって何?って思います
会えないからって愛情薄れる様な、薄っぺらい愛情だったんだ。と思います。

離婚してお金だけ貰います。

deleted user

実際スマホを見た時に女と連絡を取り合っていた。という事でしょうか?

2歳児って母親ですらイライラするくらいのイヤイヤ期なので、我が家の旦那もイライラしてましたが、超えれば子供も旦那もまた温和に戻ったので、そこはただ単に時期的なものでは無いかなーと思います

なので不貞行為とかが特に見つかっていないのであれば、別に一緒にいても良いのかな~って思ったり🤔

子供2人、しかも生まれたてがいるとなるとシングルマザーとしても中々難しい時期なので✋