
コメント

n
大丈夫ですか?💦
大丈夫じゃないですよね💦
うちも子供は1人ですが、私が体調崩しフルタイムからパートへ変更して年収100万へ減り、ストレスで浪費癖がつき、旦那に怒られました😅
住宅ローン+車のローン+他に200万の借入があります。
節約すれば返せるので、今はカツカツ頑張ってます…
n
大丈夫ですか?💦
大丈夫じゃないですよね💦
うちも子供は1人ですが、私が体調崩しフルタイムからパートへ変更して年収100万へ減り、ストレスで浪費癖がつき、旦那に怒られました😅
住宅ローン+車のローン+他に200万の借入があります。
節約すれば返せるので、今はカツカツ頑張ってます…
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠中なのに上の子可愛く無い症候群かもしれません。 早生まれなのですが、この春から年中さんになったので どんどん自分でできることも増えてきました。 言葉も達者になってお喋りも上手です。 けどやっぱりクラスの…
7歳の小2の息子がいます! 最近ボスベイビーにハマっていて よく2人で休日見てますが ほんとに赤ちゃんってタクシーで来るの?って聞かれて え!ボスベイビーはタクシーで来てたけど お腹の赤ちゃんはちゃんと ママのお…
小学校一年生の通学について 私の近所のおにいちゃんお姉ちゃん達は みんな送迎の人が多く、一緒に行けるお友達がおらず不安です。今ずっと一緒に着いていく形ですが、いつから1人でいかせられるんだろう…と毎日考えてま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
kn.m
私がローンの金額を勘違いしていた+私が「ここのハウスメーカーがいい!」と言っていた事もあり、私の中で過去の自分への怒りや後悔で、仕事もミスしてしまい…。
「私って一体…」と落ち込んでいました…。
落ち込んでても仕方ない、は正論なのですが、
ローンが30年近く続くと考えたら、どうしたら…と出口のない迷路を歩いているような感じがして…。
正直言って、
「家のローンなんて見通しが甘かったんでしょ」と言われてしまいそうで、誰にも相談できずで。
まさか全ての物の物価が上がるなんて、思わなかったから…。
夫がローンの件に対して、批判的では無く、
「2人で決めた事だから」と受け入れてくれている事も申し訳なくて…優しさが辛いです。