※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もよ
妊娠・出産

里帰り出産と地元の産院での出産、どちらが良いか迷っています。地元の産科が安心できる環境だけど、里帰りすると飛行機移動や不安要素がある。母のサポートも考慮しながら悩んでいます。

【里帰り出産と地元の産院での出産、どちらが良いかについて】

里帰り出産をするかしないか迷っております。
計画無痛分娩予定の初マタです!
現在検診で行っている産科が無痛分娩の実績や評価も高く、また産前、入院中、産後もサービスの質も良く先生や看護師助産師さんも良い方でさらに家から徒歩1分で突然の陣痛にも即対応可能な点など私にとって安心出来る要素がとても多いのです…。
ネックなのは夫と2人だけの子育てになることくらいですが夫は私より出産や育児について毎日調べてくれたり現在夜通し私の悪阻に寄り添ってくれたり、家事のほぼ全てを担っていてくれたり…と不安もありますが安心出来る要素もあります。
その点里帰り出産をすると
・産前産後飛行機移動が必須(愛知⇔北海道)
・実家のある地域に産院が無い為車で1時間かかるところまで移動が必要
・計画無痛は行っていなく、タイミングが合えば無痛にできるという確実性のなさ(お産に確実はありませんが💦)
・先生が冷たいなどのレビューが目立つ
など不安な要素が多いかなと感じています。
ただ、母のサポートはやはり有難かったなどの声を聞くとやはり日常を送るのは産院では無いし、里帰りしといた方が良いのか…?と揺れ動いています😨😨

皆さんだったらこれ聞いてどう思いますか?😭
文章ヘタで申し訳ないのですがご意見ぜひおきかせ頂きたいのです😭

コメント

たろんが

旦那さんが協力的な事もあり
私なら里帰りなしで2人で頑張るかな〜と思います✨

産後の飛行機も赤ちゃん連れだと大変だし
産院が車で1時間かかるのもしんどいなーと😅

私は1人目里帰りしましたが
確かにご飯とか作らなくていいので
楽なのですが
実母だからか育児に対して手や口をだしてきて
(今と昔は違うのに)
逆にストレスで1ヶ月もしないうちに帰りました笑

  • もよ

    もよ

    経験談、有難いです😭確かに実母と言えど自分の育児に口出されるの嫌ですね…😫😫私も里帰りすることで逆にストレスになるかもと思えてきました😂ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

私だったら、今通っている産院で産み、旦那さんには育休をしっかり取ってもらった上で2人で育てると思います!というか、我が家がそうしました!

車で1〜2時間(渋滞による)の距離でも里帰りをしなかった理由は
・里帰りをすると夫婦で子育てスタートに差がつくから
・26年前の育児法に頼るよりも、今の育児法を基準に行いたかったから
・育児の主は私たち親2人という概念を両家含めて持って欲しかったから
(母も義母も口出したがり屋系なので😅)

プラス、もよさんも上げているような
・産院施設のレベル、クオリティ
・産後のアフターケア(母乳外来含む)
・その他、フォトスタジオやお宮参り等の理由

結果として主軸を「夫婦で育てる」ということに置いていたので、私の出張時の育児も、お受験などの情報収集も周りのお父さんより主体的にやってくれます!
(元々の性格で抜け漏れ多い人なので私と同レベルには達してませんが😅)

ただ、夫の会社は昭和体質の大手メーカーなこともあり、育休は取りずらかったです。夫がファーストペンギンだったので、その後は手を挙げる人が多くなったらしいです!

  • もよ

    もよ

    旦那様が育休取れたのすごいです😭!羨ましいです✨
    うちの夫の会社も昭和気質な感じでしかも夫は自分で最初に手を挙げることはできないタイプなので育休は難しいかもしれなくて😭やはり生まれてからは1ヶ月だけでも取ってくれないかなぁというのが本音です🥹
    やっぱり最終的に子育てしていくのは夫婦ですもんね…。
    私の母も口出したがり系なのですごい納得&確かに✨️と思えるご意見だらけでした😳ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがサポートできそうなので私なら里帰りせず出産します😊

里帰りしないママさん沢山いますしね!
旦那育も含めて里帰りしなくても良いんじゃないかなと思います!

私も里帰りしましたが、旦那がぐちぐちいうポンコツだったので里帰りしてよかったです🤣🤣

  • もよ

    もよ

    口出して手出さずだったのですね😂それだと里帰りしていいかも…🤔となりますね!私も今は安心してますがやはり産んでからはきっと全然また違ってくるのでそこ含めて考えてみたいと思います!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

わたしは実家近かったですが里帰りしなかったです!
夫が非妊娠時からかなり協力的で家事炊事含めた生活も自立していること、育児についても彼なりに調べたり寄り添ってくれてることが決め手でした。
夫は1ヶ月育休とってくれて、かなり精神的にも頼りになりました😊

義両親は悪い人ではないですが遠方すぎて、近くに実家があるのにわざわざそっちに帰る選択肢はなく、
うちの母も義母も口出しだからおせっかい母なので…笑
里帰りしたら色々と手伝ってくれて助かりそうだとは思ったものの、せっかくの赤ちゃんを夫ではなく違う人(両親も他人ではないですけど、言葉のあやとして)と育てるのってなんか嫌だなと思ったのも大きいです💦

わたしは産院の豪華さはホスピタリティは特に気にしないですが、夫と赤ちゃんのかわいさや育児の大変さを共有しながら一緒に育てたかったので里帰りはしたくなかったです😊
仮に夫が育休取れてなかったとしても、我が家にとってはこの選択で間違いなかったと思っています。

  • もよ

    もよ

    旦那さんの育休取得は私もマストで欲しいです😭そして私の母も口出しっぺなのでそこも悩むところなんですよね笑
    やっぱりパパと一緒に、大切ですよね!!背中を押してくださりありがとうございます😊

    • 10月31日
ままり

わたしは実家が北海道で、当時は長野に住んでました!
同じく長野の産院は健診時も妊娠悪阻で入院した時も対応が素晴らしく、初産は場合によっての対応でしたが無痛分娩も可能でした。
旦那のサポートもありましたが、やはり産後が不安だったのもあり里帰り出産を決めました。結果、わたしは里帰り出産して良かったと思ってますよ!親に孫の顔もすぐ見せてあげられましたし!結局旦那の会社が、育休取るなら実家のある北海道に戻っても良いよ!と転勤させてくれたので、そのまま北海道にいることになったのですが🤣笑

ただ、産院まで1時間がネックですね💦同じ状況なら、今のところで産むのを決めるかもしれないです🤔
不安な産後のサポートも、実家に帰れば親に頼れますけど、旦那さんが出産時にすぐ来れないのではないですか?🥲

  • もよ

    もよ

    同じような状況ですね💦
    私もいつか北海道に戻りたいです🥹
    やはり移動時間ネックですよね…夫もすぐに来れない可能性があるのは不安があります😥やはり頂いた回答が多い今の居住地近くでの出産に気持ちが傾いております…!ご回答ありがとうございます😊

    • 10月31日
いち

地元でもっと近い病院はないんでしょうか??? 
そもそも片道1時間だと病院側から受け入れ拒否される場合もありますよ🥺37週くらいには里帰りしてないとダメだし、、 
 
地元に遅くても36週くらいから2.3ヶ月里帰りが出来て、近めの病院(無痛問わず)あるなら地元の方がいいと思います😊 

でも旦那さんが子育て協力的?ならそのままそこで産んで、実母に産後少しの間こちらに来てもらうのもいいと思います。

  • もよ

    もよ

    10年ほど前は近くにあったのですが過疎化が進んでる土地でしてどう頑張っても1時間が最短…という不便な地元なんです😭
    やはり実母の存在はおおきいですよね💦元保育士ということもありワガママを言うなら程よくサポート欲しいなぁという気持ちもあります🤣夫婦二人で決めず家族で話すこともしなくてはといちさんの回答で感じました…!ありがとうございます😊

    • 10月31日