![A.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が治っているなら私なら預けます!!
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
子供の普通便が出ているのなら預けます!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が下痢症状なく元気ならいいと思います!
![A.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.
みなさま纏めてですみません🥹
ありがとうございます。
まだ子は下痢気味ですが、、どうしようもないので甘えちゃいました🥲
母親としてダメですよね。
![kaaMam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaaMam
今は育休中ですが、保育士してます。
うちの園は、多少下痢が残っていても、医師がOKをだした場合は受け入れしてました!
感染するタイプの胃腸炎が治りきっていなくて、どうしても保育が必要な場合は、病児保育をすすめています!
登園前に園に相談すると、有無を教えてくれると思います😊
体調が早くよくなりますように!お大事にしてくださいね!
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
下痢が治っているなら預けます!
コメント