
旦那のお義母さんとお義父さんが毎日息子に会いに来る。旦那の実家目の…
旦那のお義母さんとお義父さんが毎日息子に会いに来る。。
旦那の実家目の前やのに毎日どこかの時間で会うのにも関わらず毎日毎日しかも夜会いに来る。。
「○○ちゃん(私)の家族は産まれてから1ヶ月一緒におったんやけんもぅいいよねー。ちょっと会いすぎとるとおもうんよねー」ってゆーてきたし。確かに産まれてから1ヶ月自分の実家におったけど。。もぅ9ヶ月も前の話。
うちの家族にはなついている息子。
ちょっと親とか家にきたら「また来たんですねー」ってゆーてくるし。いいやん。
そんなあんたらみたいに毎日会えるわけでもない。たしかにうちの実家も近いけど毎日は来れないし。
お義母さんになついてないけんって嫌み言われても困る。
ごはんの時でもずっとうちの家で待たれる。
お風呂に入ってるときも急かされる。
時間なんて関係なく来られる。
息子がおもちゃで遊ぼーとハイハイしてたらすぐ抱き上げる。
遊んでても抱き上げ「絵本読もねー」ってゆーて膝の上。
息子がおもちゃで遊びたくしてて愚図っても「はい。泣かんのー。絵本読んでねー」って言うし。
旦那にゆんてもなんもゆーてくれんし
「初孫やけんかわいいんやろ。」って言われるだけ。
みなさんのお義母さんとかはどんなですか?
これってフツーなんですか?
私が我慢した方がいいんですか?
分かりずらくてすみません。。
- まーつん
コメント

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
え、毎日?ですか?
毎日は迷惑ですね。
旦那さんは毎日来てても
何にも言わないんですか?

あん♡そう♡よう
普通じゃない。と言うかやり過ぎですね(^o^;
時間も迷惑やし子供も迷惑してそうですね…
子供が喋れるようになったら、子供が嫌って言いそうですけどね(*_*)
にしても小言もウザいですね…
-
まーつん
解答ありがとうございます✨
やりすぎですよね?
ほんと嫌です(´・ω・`)
しゃべれるようになったらゆーてほしいです。。- 2月27日

退会ユーザー
息子さんも遊びたいものがある
のに可哀想ですね!
息子さんもストレスかもしれませんね😅
-
まーつん
解答ありがとうございます✨
ストレス溜まってるんですかね。。
よく頭叩いたりおもちゃ叩きつけたり。。- 2月27日

ママリ
勝手に来ないと言うか遊びに来たことは無いです!
数ヶ月に一度遊びに行くくらいですし、抱っこするときは抱っこしていいか聞かれます!
毎日は迷惑ですし、自分の思い通りにいくようにしていたら懐くわけないですよね>_<
お子さんもかわいそうですね!
-
まーつん
解答ありがとうございます✨
そのくらいが一番ですよね。。- 2月27日

♡こはママ♡
私も旦那の実家の目の前に住んでます。
前までは毎日毎朝と毎晩に会いに来ていました。それがストレスで旦那に嫌だと伝えると私の気持ちを理解してくれて毎日こないでと伝えてくれました。
今でもしょっちゅう来るけど旦那が来るな!とか早く帰れ!とか言ってくれてます。
旦那さんにも言いにくいですよね。
でも、我慢もよくないですよ!
-
まーつん
解答ありがとうございます✨
旦那さん優しいですね😅
うちんところそれないです。。- 2月27日

ももパン
毎日はさすがにキツいですよ!!!絶対限界がきます!!!9ヶ月近く我慢し続けているんですか?!すごすぎます(´•̥ω•̥`)私ならもう実家に帰ってるかも(笑)
なんか意地悪な感じのお義母さんですね(。•́︿•̀。)うちの義家族は週1〜3では会ってますが、それでも多いと私は感じています(笑)うちは自分の実家が遠いので毎回泊まりになるのですが、それを羨ましがっていたと話に聞いたことがあります。近いとこにわざわざ泊まりになんか行かねーよと思い、義実家にはまだ息子とお泊まり行ってません(笑)
初孫の内孫はかわいくてしょうがないみたいですね…( ´•ω•` )私のところは意地悪な感じはないし嫌味も言うてはこないので、まだ我慢できていますが、それでもストレスは溜まることありますよ!!
義家族のことを旦那に言うのも勇気いりますよね(。•́︿•̀。)そして、そのお義母さんの場合、何を言うても嫌味言うてくるか無視するかな感じしちゃいます…
基本旦那さんお仕事とかで帰っていない時間とかに来るんですかね??
とりあえず毎日はほんとにまーつんさんが精神的におかしくなっても不思議じゃないですよー(。•́︿•̀。)とにかく旦那さんに毎日はしんどいとか、子どものリズム崩されたくないとか何かしら理由つけて毎日は来ないようにしてもらえたらいいんですけどね(´•̥ω•̥`)難しいですかね…
長々とすいません( ˊ• ·̭ •̥ )
-
まーつん
解答ありがとうございます✨
近いとなにかと問題点ありますよね。。
我慢し続けました。
わたしも義母さんの家には泊まってません❗
旦那は帰ってきてる時間ですね!
そーゆーたんですけど。。「夜しかこれんくない?仕事しよるんやし」って言われました。。- 2月27日

まーつん
旦那まじでカスです。。
ほんとそーですよね。結局は他人やのに。。近くに入ろうとしすぎですよね😅

なしさんこ
しんどいですね😢
我慢にも限界があります。
旦那様、申し訳ないですけどマザコンですか?😨
ガツンと言ってくれたらまーつんさんもここまで我慢せずに済むのに…と思ってしまいました。
お子さんに絵本無理矢理読むとか、この子が絵本嫌いになったらどうしてくれるの!って感じですよね。
私のママ友の話ですが、時間に関しては、何かと子供のための理由をつけて、さっさと帰るように仕向けていました笑
例えば、「子供の寝かしつけ8時には終わっていた方がこの子のためになるみたいなんです」とか…
そうすれば、早く帰ってあげた方がいいんだ、ってわかってくれませんかね?!
-
まーつん
マザコンではないですね☺強いて言うならめんどくさがりです(>_<)
そーなんですよね。。
家におるときは自由にさせて
したいことをさせてるんですけど。。お義母さんたちがきたら
絵本だけ!ってがなんです。。
自分の膝の上にのってほしいって理由で。。
どーでしょ。。- 2月27日

リエ
私も里帰り出産して、1ヶ月実家居ました。でも、そんなこと言われたことないです😅
義母に懐かないの、息子さんが遊びたいのに無理矢理抱っこしたり絵本読んだりするからではないのかなぁ…と(苦笑)
-
まーつん
里帰りしますよね。。
里帰りの時ですら言われてました。。
それ思います笑っ
でもやめようとしないので。。- 2月27日
-
リエ
はい、しました。義母両家親も、懐かれないように動いてるとしか(苦笑)
遠回しに伝えるのは難しいですか?旦那さんからとか…。- 2月27日
-
まーつん
遠回しに。。ちょっとやってみます!
- 2月27日
-
リエ
上手くいきますよーに!
因みに私は旦那を使います(苦笑)- 2月27日
-
まーつん
ありがとうございます!
そーなんですか🎵笑っ- 2月27日
-
リエ
「相談」という名目にしちゃいます(笑)
- 2月27日

ha★ri★
旦那さんに、あなたが私の立場で育児休暇取って、毎日休みなく子供の世話して、毎日、私の親が来ては、自分の育て方と違う事ばっかり目の前でされたらどう?ってきいてみたらどうでしょう!?
ウチの旦那は義実家に毎週行きたい様な事を行ってたのですが、(私の実家は遠方で年に一度行けたらいいほう)逆の立場になったら作戦でイヤだと言われ、少しは気持ちがわかったのか、今は義実家10分もけかりませんが、月1回で1〜2時間しかいきません!
-
まーつん
それいい考えですね!
やってみます!- 2月27日

みくも
旦那さんのいる時間に毎日というくらい 実の両親理由を言って協力してもらい来てもらいましょう!
旦那がなんか言ってくるまでずーっと
おんなじ事してやりましょう♪
-
まーつん
それいい考えですね‼
いろいろとやってみます!- 2月27日
-
みくも
負けないで下さいね!
ままりで結果報告まってますよー♪笑- 2月27日
-
まーつん
ありがとうございます✨
がんばります。- 2月27日

ママリ🔰
えーそれは辛いですね…😱
私は義母大嫌いなので、想像しただけでも吐き気します。
旦那さんからガツンと言ってもらうのがベストだと思いますが、それが無理なら主さんが直接言ったほうがいいのでは?
義母にやんわり言っても伝わりませんし直りませんよ。
私だったらハッキリ言っちゃいます。
私も子供とゆっくりしたい時があるし色々と用事もあるので、申し訳ないですが週1くらいにしてもらえますか?
それでも来るなら、毎日外出して合わないようにします。
-
まーつん
私もです。
ほんと嫌いです。
話しかけにくいんですよね。
基本来たら私キッチンの方に逃げるので。- 2月27日
まーつん
解答ありがとうございます✨
毎日来ます😭
旦那なにも言わないです。
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
旦那さん頼りなさすぎ(´;ω;`)
うちは遠方だから年に2回
一週間くらい泊まりに行きますが
近くに住んでたらきっと
毎日とはいかなくても
毎週来そうです( ´−ω−` )
なんで義父母って距離なしなんですかね。
所詮他人なのに( ´−ω−` )
まーつん
ほんと頼りないです。
旦那カスです。
ほんとですよね。。
他人やのに近くに入ろうとしすぎですよね😅