![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の七五三当日、施設に入所中の義祖母が着物姿を見たいと言い出し、スケジュールが心配。義祖母の施設が近く、着替える場所も心配。義祖母の要望と自身の気持ちの間で悩んでいます。
もうすぐ娘の七五三なんですが、、
娘のことを可愛いと言ってちょこちょこお小遣いくださる義祖母が、足腰が悪く2〜3ヶ月前から施設に入っていて、、
旦那に電話が来て、「もうすぐ七五三だねー、お祝い渡すからね!もし来れたら、施設の外まで着物姿見せにきてくれない?」と言ったそうです…
七五三当日は10時に神社、12時に両家での食事のためお店を予約しています…神社にてカメラマンさんにもきていただく予定で、そのお支払いなどもあります。
神社からご飯屋さんまでは車で大体20分前後、その間のご飯屋さん寄りの場所に家があり、家からご飯屋さんは車で5分くらいです。
途中家に寄って急いで着物から私服に着替えさせようと思ってました、、
しかし、義祖母のいる施設はご飯屋さんの近く、
ご飯屋さんも14:30までの営業とのことで、もともとスケジュール的にかなり心配なところだったのに、、、
どうするべきでしょうか。
義祖母に見せて、その後車やご飯屋さんで着替えることも考えましたが、車は軽でかなり狭いですし、ご飯屋さんも個室だとは思いますがどんなところかわかりません。
そもそも着物はレンタルなので、何か無くしたりしたら困るから家で着替えたかったんです。。
後で写真見せてね!とかなら全然いいのですが、当日バタバタなことを旦那も知ってるくせに、そして義祖母ももう少し遠慮してくれ、と思ってしまう自分がいます。
私は義祖母がガツガツ来る系で、結婚当初も嫌な思いしたのでそう思ってしまうのかもしれないです。
どうしたらいいでしょうか。😞
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直に「当日は時間がギリギリでバタバタするので、後日写真をもって娘と施設まで会いに行きますね」でどうでしょうか??
その方がゆっくり会えますし、義祖母にとってもいい気がしますと🤔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
写真を見せるだけでいいと思います。
着物で行ったりきたりになるのはお子さん疲れちゃうと思います💦
単純に移動時間だけ見たら行けそうな感じもしますが、何があるかわからないので(ぐずっちゃったり、渋滞したり)後で見せに行ったらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そして時間帯もお昼なので、お腹減って朝早いし眠気もあって…となることも予想されてどうなることやら。。
当日行く行かないでバタバタするのも嫌ですし事前に旦那ともう一度話してみます。。- 10月30日
![しゃるる🏎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃるる🏎
個人的には義祖母さんに合わせてあげたいです。神社に行く前に見せる事はできませんか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
神社に行く前は特に娘の機嫌も損ねたくないので考えておりません。。
人見知りがあって、ただでさえ慣れない美容師さん、慣れない着物なので。。- 10月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それで納得してくれるといいんですが。。旦那ともう一度話してみます。