※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

梅干しに含まれる穀物酢のアルコール成分が赤ちゃんに影響するか心配です。

妊娠中、よく食べている梅干しを今日も1つ食べました。
今さら気づいたのですが、そこに穀物酢とかかれていて、調べると穀物酢にはアルコール成分が入っているようです。
今まで気づかず、ずっと食べてきたのですが、赤ちゃんへの影響は大丈夫なのでしょうか?m(._.)m

コメント

ひまわり

多少であれば大丈夫だと思いますが、それより塩分を気をつけたほうがよいかと思います🌟

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    塩分気をつけなきゃですよね。

    • 2月27日
梅ちゃん

酢を作る過程でアルコールは酢に変わりますし微量しか残ってないから大丈夫です。それに味醂や安い醤油にもアルコールは入ってますよ。

  • はな

    はな

    そうなんですね。みりんは気をつけて加熱してるのですが、ふりかけとかにも入ってますよね。食べちゃってますけど。あまり気にしなくてよいということですね。

    • 2月27日
  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    入ってても0.5%以下なはずです。
    逆に塩分気を付けてくださいね。

    • 2月27日
  • はな

    はな

    そうなんですね。ありがとうございます。塩分気をつけます!

    • 2月27日