

はじめてのママリ🔰
事務の方に聞いたら大体でも教えてもらえると思いますよ!
帝王切開なら保険適用になるし、自分の分は出産一時金でまかなえて、子供分は手出しがあるかなと思うのですが🤔
丹波ではないですが、出産後に子供と10日入院して子供は保険適応後支払いが5万くらいでした!黄疸あったので治療もしてます!
とりあえず保険証早く作るのと、産院の事務の方に聞くのが1番確実です☺️
はじめてのママリ🔰
事務の方に聞いたら大体でも教えてもらえると思いますよ!
帝王切開なら保険適用になるし、自分の分は出産一時金でまかなえて、子供分は手出しがあるかなと思うのですが🤔
丹波ではないですが、出産後に子供と10日入院して子供は保険適応後支払いが5万くらいでした!黄疸あったので治療もしてます!
とりあえず保険証早く作るのと、産院の事務の方に聞くのが1番確実です☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
先週から幼稚園通い始めた娘が、昨日の夜から鼻水、今朝すこし咳が出ています。 発熱はなしです。 今日はクラス写真を撮るので、なるべく休まないでと言われているのですが、これくらいなら出席してもいいですか? また、…
昨日保育園から電話あり早退しました 熱はなく水下痢だったそうで すぐ病院へ行きました 今朝うんち出ましたが柔らかめではあったものの水便ではなかったです でも咳と鼻水が酷く… 休ませようか迷ってます💦 仕事にも行き…
歳の息子が4/15から発熱し中々熱が下がりません。 今日で発熱して4日目になります。今朝の熱も39.0℃でした。一昨日検査した時はインフル・コロナどちらも陰性で 風邪と診断されました。 熱がずっと続いてるので昨日も心配…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント