
新生児の授乳時間と起きなさについて質問です。授乳中に寝てしまい、授乳時間が短いことや長時間寝ることに不安を感じています。同じ経験の方いますか?
【新生児の授乳時間と起きなさについて】
最後2週間の新生児の授乳について質問です。
基本母乳で育てていますが、
飲んでいる間に寝てしまうことが多く片方5分、10分のみの授乳で寝てしまうので飲んだ量がわかる様に時々ミルクで育てています。
オムツが汚れても起きず、3時間経っても起きず、4時間、5時間寝ていることが多いです。
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
起きなさすぎて不安になります。
また授乳時間も片方5分10分くらいしかない時があるので不安です。
みなさんどれくらいの時間授乳させていますか?
- れもん(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の頃は空いても4時間ほどで授乳はしてました!

退会ユーザー
起きない子いますよね💦
今新生児私も育ててますが大体3時間で泣くのでほぼ3時間です😂空いても4時間ですね!4時間空いたら起きなくても起こしてあげます😊

R4
次女が新生児から5~6時間寝るタイプでした!
授乳はうちの子みんな直母だと5~6分、2~3ヶ月には3分くらいで終わってました🙌
そうゆうタイプの子なんだと思います🤗💗
おしっこ、うんちが毎日しっかり出てれば心配ないです!可能であれば体重増えてるのが確認出来れば大丈夫です👌

panchan
私もまさに同じ状況で、悩んでます💦
オムツが汚れると泣きますが、夜は4時間以上空いてしまったりします💦
授乳も片乳5分くらいで終わってしまいますというか寝てしまって何しても起きなくて困ってます…
どー起こしても起きないのでこっちも疲れてきますし、そーしてる間にあっという間に1時間とか経ってしまっていて、さすがに片乳5分じゃすぐ起きるだろうと思って授乳を終わっても、次の授乳までこっちが起こさないと起きないんですよね…
そして起きてもまた5分も飲まないですぐ寝て…の繰り返しです
1ヶ月経ってないし体重増加も気になりますよね😓
れもん
一回の授乳時間はどれくらいでしたでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちは10分ずつ母乳+少しミルクでした!
夜は眠たいので7分ずつとかにしたりしてました。
2ヶ月から完ミにしましたが...