![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫は私の家族のLINE等知らないのでそっちでのお礼はないです
会った時にこの前はありがとうございました!ってお礼言っています
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は自分の親のことは自分でやる方針なので、
私の親からお祝いが送られてきても夫がラインをしたりはしません。
逆に義母から送られてきても私が義母にラインをすることはないです。
後日会った時にお礼は言います。
お祝いもらったことを忘れてることもあるので、会う前にお祝いもらったからお礼言ってね〜とは伝えます。
-
ママリ
そのスタイルいいですよね!
うちの旦那は自分の親にすらお礼言ったり誕生日にお祝いするとかないので、両家全て私がやってて嫌になってます…🤮
回答ありがとうございます!- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本はLINEしているっぽいですが、スルーしてる時もあります。
次会った時も時間が経ってると忘れて言わない時もあったり…。💦
逆に私はめんどくさいですが全部にお礼のLINEしてるのでスルーしたり忘れる神経がちょっとわからない時あります。😰
-
ママリ
私もそうです!私も必ずお礼するので旦那は人としてどうなの?と思って毎回ストレスです…
基本的にはちゃんとお礼できる旦那さんで羨ましいです!- 10月29日
![えいい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいい
LINE知らないので、お礼はしません💦
目の前でお祝いを渡されたらお礼しますが、それ以外は私が言わないとしません😂
でも私も向こうの親に同じ感じなので、これでいいと思ってます^ ^
-
ママリ
お互いの価値観が同じならいいですよね☺ありがとうございます!
- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互いに全くないです〜
会った時にお礼とかもないです😀
-
ママリ
ありがとうございます😊!
- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
改めてお礼はしてないです。
どうしたら良い?そのお金は俺が知ってても良いお金?と聞いてきます笑
会ってない方へのお礼をする時はLINEは失礼になるからと直接電話にて伝えてます😊
-
ママリ
直接電話でお礼のできる旦那さん素敵ですね😊うちも見習ってもらいたいです…😢ありがとうございます!
- 10月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも↑の方同様、自分の親へのお礼や連絡は自分がする、という感じなので、うちの親から何か貰ったりは私がお礼をするし(旦那は何もしない)、旦那の親から何か貰っても旦那がお礼のライン送るだろうから私は何もしないです😂
あ、ただ、額が大きいもの(最近だと7万ぐらいのランドセル)は一応私も義両親にラインしてます🤔
(うちの親は裕福じゃない上、現在年金生活なので高額のものをもらうことはないので【高額のものの時旦那がお礼の連絡するか】は不明。でも連絡しないと思う🤔)
送ってもらって、次に会ったときにお礼言うか、は、お互いに【覚えてたら】ですね😂
なんせ遠方で年に一回ぐらいしか会わないので、会わない間に何をか何回送ってもらったか(義両親は裕福で気まぐれな人なので、たまに何か義両親が「良い!」って思ったものを気まぐれで送ってきます)、なんて全ては覚えてないです😅
-
ママリ
ありがとうございます!
自分の親へは自分でのスタイルにしたいのですが、うちは出来なさそうです…。
ランドセル買ってもらったお礼もしてくれなくて、私が何回か言ってお礼した感じでした😢価値観合わなすぎてやばいです💔
回答ありがとうございます🥲✨- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会った時にちゃんと言ってます。
lineはしません、私も義理両親にしません😢
-
ママリ
会った時にちゃんと言ってくれるならいいですよね…!うちは私から促さないと言えないので💔
ありがとうございます😊- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初は全然しなかったですが、
最近はちゃんとするようになりました😊
何がきっかけかは謎ですが
最初の方は連絡してね!と何度か言ってやっとでしたが
最近は私が言う前に勝手に連絡してます😆
ママリ
ありがとうございます!!