※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
四葉のクローバー
ココロ・悩み

学習障害が疑われる娘の就学について、普通級から始めて様子を見て、必要なら個別級へ移行するか悩んでいます。個別級の選択についてどう思いますか?

【学習障害の娘の就学について】

学習障害が疑われる来年就学予定の娘がいます。知的なし、自閉症の診断ありだけど、集団生活は大丈夫そう。ただ不安強めで一度失敗や不安になるとなかなか立ち直りに時間かかるタイプです。
学習面、一年生はギリギリがんばれるのではないかと思ってるものの、つまづいた時が怖い。だから最初から個別級かなという気持ちと、最初は普通級で様子を見て大変そうになったら個別級へ…でも、タイミング間違えたら自信なくさせるだけかも…と思ってます。
個別級という選択どう思いますか?

コメント

カエデ

うちの子も知的なしの軽度自閉症の診断で、普通級でもやっていけるかも…でしたが最初から個別の支援学級にしました。今でギリギリかな…と思っているなら最初から個別の方が娘さんのペースで勉強できて良いかなと思います。うちの子は、勉強というより人間関係でつまずいてしまったので個別で一人きりで過ごせる時間を必ず確保できる支援学級にして良かったと思っています。

  • 四葉のクローバー

    四葉のクローバー

    経験からのお話ありがとうございます!ギリギリいけるんじゃないか…は確かに危険ですね…

    長女の担当のSTの先生にも石橋たたいていいと思いますよって言われたのがすごく心に残ってて。

    よければ教えてほしいのですが、カエデさんのお子さんは女の子ですか?支援級でお友達できてますか?

    • 10月30日
  • カエデ

    カエデ

    うちの子は男の子です。保育園から一緒の子もいて、休日は友達が遊びにきたり一緒に自転車で出かけたりしてますよ😊

    大人でも、「この橋、ギリギリ渡れるかな…?」みたいな橋は渡らないと思います。STさんの言う通り、少し叩いてみて壊れてしまいそうな橋だったら避けても良いんじゃないでしょうか?

    • 10月30日