※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

お年玉の金額について迷っています。2歳と0歳の子供にそれぞれ1000円ずつ渡すべきか、合計2000円ずつにするべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

お年玉について

今年の正月にいとこから子供にお年玉1000円を頂きました💦
私は頂けると思っていなく私の親からもまだ小さいんだからお年玉なんていいよと言われていたので、いとこの子供(2人)に用意もしていなくて渡せませんでした🥲💦
それから会えてもないので渡せてないです🥲


きっと今年も会う事になると思うので
お年玉を用意しようとおもっているのですが
金額で迷っています💦

2歳と0歳の子がいて
うちの子が1歳の時に1000円を頂いたので
金額は1000円にしようかなと思っているのですが
去年分と合わせて1000×2で2000円ずつか
来年に気を遣わせてしまうかな?とも思って
(2000円もらったから次からは2000円にしようとか💦)
1000円の方がいいのか、、、

どうしたらいいと思いますか?🥲

コメント

はむ

今年分だけの1000円で良いと思います!✨
2000円になると自分も来年から2000円にしないと💦と思うので😊

  • ままり

    ままり


    そうですよね!
    2000円は辞めたいと思います💦

    • 10月29日
ママリ

私なら今回分だけの1000円ずつと、去年のお礼ーって言って5連のスーパーで売ってるような簡単なお菓子とかアンパンマンジュースとかヤクルトとか何個パックかのやつ渡します😆

  • ままり

    ままり


    その案いいですね✨
    1000円とお菓子とジュースにします🍹

    • 10月29日
werewolf

直接お話して金額決められないですか?
うちはいつも自分の妹とも旦那の兄弟とも、値段決めあって平等にしています。(人数や年齢違うともちろん差はでますが)

  • ままり

    ままり


    直接話して決めることはないと思います😭💦
    自分の姉妹なら話せるんですけどね🥲💦

    • 10月29日