※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
ココロ・悩み

3歳息子が暴力行為をする悩み。認知能力や言葉の遅れがあり、暴力が増えている。叱っても伝わらず、アドバイスを求めている。

【3歳息子の暴力行為についての悩み】

グレーゾーン、3歳息子について

3歳になったばかりの息子について相談させてください。
グレーゾーンで月に1回通院とリトミック、今年の夏から児童発達支援に週3回行っています。

認知能力や言葉が遅くて、自分の思いが伝わらないと相手の髪の毛を引っ張ることにずっと困っています。
最近はそれに加えて、叩いたり噛みついたり頭突きをしてきます。
単語はとても増えたのですが、2語文などはまだまだ話せないです。こちらが言っていることもわかってないんだろうなと思うことがあります。(意思疎通があまりとれないです)
来年春から幼稚園に入れたいのですが、暴力が最近すごいので不安に思っています。。

ダメだと叱ると泣くだけで伝わってないような気がします。
こういうときはこうしようねっていう風にもその場に合わせて伝えていますが、わかっていないのか次からも同じように暴力をします。(例えばおもちゃを貸してもらえなかったら暴力するので、貸してって言ってみようねと伝えてもできない、貸してと言って断られたら順番を待てないので暴力する)

同じような感じだった方いらっしゃいますでしょうか?
どういう風に接すればいいのか困っているので、アドバイスいただけると嬉しいです😢

コメント

バナナ🔰

発達障害の息子も3歳の頃は他害は結構ありました。
保育園に行ってますが、言葉で伝えられない分手が出てしまう事も度々ありましたし、切り替えが上手に出来なくて周りに八つ当たりという事もしばしば・・・
その頃はまだ診断前で療育にも通っておらず保育園がかなり協力的だったのもあり、その都度言い聞かせる、興奮が強くなったら周りから離すなどの対応を取ってくれました。
うちも3歳になりたては2語文はほっとんど出てなくて3歳後半から出てきました。
言葉で伝えられる事が増えると少しづつ手が出る事も減っていきました。
今でも時々あるみたいですがそれは「どの子もまだ自分の気持ちを100%伝えられる訳ではないから仕方の無い事」と先生はおっしゃってくれています。
本当に大変ですが簡単には伝わらないですし理解してもらえないので伝え続ける事が大事です。

意思の疎通がまだ難しいという事と、言葉の理解が難しいのかな?という事ですが、理解はどの程度ですか?
言葉を理解してないといくら伝えても分からないですよね。
なので絵カードを使ってみるのはどうですか?
言葉だけでは理解出来なくても絵を見る事で伝わる事もありますよ。
息子は表情の読み取りが苦手なので療育では言葉+絵カードで「今相手がどういう気持ちか」を表して気持ちを読み取る練習をしています。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます😊
    たとえば車のおもちゃ取ってきてと近くにあるおもちゃを指差して言っても取ってこれない感じです。
    これは理解が出来てないのか、話を聞いてないのか分かりませんが。。
    確かに以前、視覚優位と言われたことがあるので絵カードこれから使ってみようと思います✨
    言葉が増えてから手が出ることが減ったと聞いて、少し希望の光が見えたような気がします😢✨

    保育園が協力的とのことで、とっても良いところに通えているのですね☺️
    私は来年春から幼稚園通わせたくて2つまで絞りましたが、実際通わせてみないとわからないこともあるしまだまだ迷ってます😢

    同じようなお子さんのお話きけて嬉しかったです🫧

    • 10月29日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    指さししても伝わってない事ありますよね。
    うちもまだまだあります。曖昧な表現を理解するのが苦手なのと共感性も薄い、オマケにAD/HDもあるので他の事に気取られて聞いてない見てないのもあって笑
    療育だと「くるま」を表現するにも「青い車」や「赤の大きな車」などかなり具体的に伝えていてそれだと割と理解出来るようです。家でも取り入れてますがついついいい加減になっちゃいます笑

    他害は本当に親として辛く、相手がいる事なので毎日お迎えに行くのが憂鬱でいつか保育園をクビになるんじゃないかとドキドキしてました。
    有難いことに保育園がとても理解があったのでここまてやって来れたのはあります。
    確かに実際通わせてみないと子供に合うのかどうなのか分からないので不安はありますよね。
    集団の中で学ぶ事もありますし、でもそれが合わない子もいますし何が正解かはやってみないと分からないですもんね。
    理解のあるいい園に出会えるといいですね!

    • 10月29日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    なんだかバナナ🔰さんのお子さんと似ているように感じます!
    具体的に伝えると良いのですね✨また一つ勉強になりました😊
    私も取り入れていこうと思いますが、忙しいときだとそこまで丁寧に向き合えない時もありますよね😥

    私はまだ通わせていませんが、気持ちわかります😢
    いざ通わせてもやっぱりうちでは見れませんって言われないかなと今から心配してます、、
    ありがとうございます😭✨

    とても勉強になり、お話できて本当よかったです🌟

    • 10月29日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    グットアンサーありがとうございます😊

    具体的に、は簡単そうに見えますが「あれ、これ、あそこ」で通じる世界で生きてきた人間(私)だと本当に難しいです笑
    私もまだまだ勉強中なので療育の先生には学ぶ事ばかりです!

    幼稚園に通うようになったら療育先で保育所等訪問支援をお願いしてもいいと思います。
    定期的に療育の先生が園に出向いて子供の様子を見てくれたり園の先生と子供へ対応の仕方や声かけなどどうしていくのがいいのか話し合ったりしてくれます。
    うちも最近療育先がその支援を始めたのでお願いしてます。
    言い方悪いですがお願い出来ることは何でもお願いしています笑

    魔の3歳はほんとぉぉぉぉぉに大変ですがきっと落ち着く日がきます!
    お互い頑張りましょうね!

    • 10月29日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうですね、お姉ちゃんにはあれこれで通じることが全く駄目なので、具体的に伝えるよう意識していこうと思います!
    療育の先生からあんまり今まで教えてもらってないので、私も聞いて勉強します✨

    保育所等訪問支援というのがあるんですね!初耳でした!
    それについても聞いてみようと思います😊
    私もお願い出来ることはなんでもしたいです🤲

    周りに共感しながら話せる人がいなくて、、今回バナナ🔰さんと話せて1人じゃないって心強くなりました✨
    お互い頑張りましょう☺️

    • 10月29日