![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供におうち英語を取り入れたい親の経験と成長について教えてください。
【英語教育をする親の経験と成長について】
親は英語が話せないけど、小さいうちから英語教育されている方いらっしゃいますか?
もしよろしければ、今の年齢と、やったこと、どんな感じに育ったか教えて欲しいです🥹🙏
うちは今2歳で、イヤイヤ期ですが本人の余裕のあるときは「no,no,no!」って指や首振りながら拒否してるのがかわいいです😂
「how many〜?」とかの質問が少しずつ答えることができていたり、単語であれば英語がスッと出てきたりしています
おうち英語のモチベにしたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ
![幸¨*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸¨*)
2歳です。私全然英語話せませんwww9ヶ月から英語教室言ってます。日々の単語を英語にして毎日毎日繰り返していくことが大事だと聞きました。
今は「Sit down マミー」やら英語で数数えたり、咄嗟に見つけた物の名前を英語で言うようにしてます。
簡単な英文?なら言えないけど理解して行動したり。「持ってきて」「これが欲しい」などなど。
本人は英語教室めっちゃ嫌がってます(笑)
今は好きな言葉や言いやすい言葉を好きなように使わせて(デモ正しい単語を)日本語と英語で話すことが楽しいをメインにしてます。
あとは歌とダンスがあると英語楽しそうですよ( *´꒳`*)
コメント