
2歳の子どもが傷をつけて帰ることが多く、先生に伝える基準について悩んでいます。傷の原因や頻度についても疑問があります。
2歳クラスの年齢の子どもが、
毎週のように傷をつけて帰ってくるんですが
皆さん先生に伝える基準はなんですか?
画像の傷はなんの傷だと思いますか?
かゆくて自分でかいた傷とかですかね…?🤔
今日はこの腕の傷と、もっと長い傷が足にありました。
本人は自分でかいちゃった〜と言います。
初めはそっか〜自分でかいちゃったか〜
と思っていましたが、
最近、週に1.2回はこんな感じか、
これよりもうすこし深めの傷ができていて、
爪も特に長くもないのにそんなに頻繁に傷できる?と思ったり…。
たまになら先生に言いませんが、
7月入って結構続いてあるので聞こうかと思いましたが、
本人は自分でかいたと言うので迷っています。足の傷は例えばダンボールで擦ったのかな?とも思えるような長くて浅めの傷です。
- ママリ (5歳10ヶ月)
コメント

M.O
傷の画像拝見させてもらいました‼︎
ひっかいた傷?のような感じですね。私は結構、先生とかに気になる事は聞いてしまう方なので、相手が嫌な感じにとられないよな?感じで聞いちゃいます(笑)
自分でかいたといってるんですけど、かいてましたかね〜?とか。
毎週、引っ掻き傷があちこちにあるんですけど、そんな痒がってましたか?とか誰かにやられてる風?ではなく、、。かいてる様子がなかったと言われたら、じゃーお友達とよくやりあってます?(笑)的な感じにもっていって、うちの子の様子みておいて下さーい!って言っちゃうかもです。
ママリ
回答ありがとうございます✨
やっぱり引っ掻いた傷っぽい感じしますよね👀多分、私にその傷どうしたの?って聞かれたら、自分でかいちゃったたていう回答がセットになってそうな気もして😂💦
写真見せたらやらしいですかね🤣
こんな感じの傷が今月に入って結構あって〜…本人は自分でかいたって言ってるんですけどかゆがってますか?みたいな感じで週明け聞いてみます。
ちなみに写真のが先週でこれは引っ掻き傷の周りが青タンぽくなってたんですが、自分でかいちゃってできた傷って周り青タンできると思いますか?🤔
M.O
可哀想に💦自分でかいていたら青タンはできませんよね⁇
写真、全然見せていいと思います‼︎
これは青タンになってて…と付け加えて言ってあげた方が先生もお子さんを気をつけて見てくれると思いますしね‼︎