※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

療育手帳の要件について診断結果を教えてもらえるでしょうか?手帳を取るきっかけは何ですか?

【療育手帳の要件について診断結果を教えてもらえる?手帳を取るきっかけは何?】

療育手帳について。
発語なし3歳0ヶ月で発達検査をして1年遅れの結果がでました。診断はつきませんでした(先生が年齢が大きくならないと付けない方針っぽい)次回は12月にまた診察します

3歳児健診を見てくれた保健師さんが次回の診察で療育手帳の要件に当てはまるか聞いてきた方がいいよ、娘ちゃんのためになることをやってあげようとアドバイスいただきました。

療育手帳の要件に当てはまるかって先生が教えてくれるのですか?それとも診断がおりるかどうか聞いてこようってことでしょうか?
要件に当てはまる=診断がおりる、ということ?

あとみなさんは人からすすめられて手帳をとりましたか?それとも診断がおりたから手帳にすすみましたか?手帳をとったきっかけをおしえてください!

コメント

ママーリ

療育手帳は知的障害の手帳なので、療育手帳が取れるということは知的障害者福祉法ということになります。(自閉症などの発達障害の診断は後になる場合もある)
うちが手帳をとったきっかけは、療育園の先生から言われたのがきっかけです。もし病院の先生から障害の可能性を言われてるなら、特別児童扶養手当は早く申請したほうがいいよ!貰えるものは貰おう!と教えてもらい、丁度そのころ知的障害の可能性を病院でも言われていたので、そこから病院の先生に相談し、療育手帳とセットで申請するほうがいいねとなり、取りました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 10月29日
ママーリ

↑知的障害者福祉法✖
 知的障害○
打ち間違えてます🙏

はじめてのママリ🔰

つけれないってことまだ、凸凹発達判断出来ないってことだとおもいます。

上の子4歳とき発達検査田中ビネーやって軽度知的障害わかりした。

発達検査のときIQとか教えてもらってますか?
療育手帳は知的障害ある方習得できますが、IQギリギリだったりすると手帳取れなかったりあります。

上の子は私が手帳習得したくて、先生いいましたが、習得出来るか分かりませんがやりますか?いわれ、やりました。
軽度でIQギリギリでしたがもらうことできました。

上の子ディサービス通わせてたかったので手帳あると良いといわれ、やりました。

下の子は、2歳K式検査してIQ低く中度知的障害いわれ、手帳進められました🤔

  • ママリ

    ママリ

    新版K式受けて数値も出てますね。先生にそのまま手帳の要件に当てはまりますか?と聞けばいいですかね?

    ちなみに先生にはこの状態に今は名前をつけるのはおいておきましょう。という言い方をされました。

    療育は診断なくても通えるので今通っています。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま聞いたら答えてくれます!

    ただ診断名おいておきましょうと言われたのはどういったものでしたか?

    下の子手帳なくても今は療育通える所行ってます!
    3歳なると療育園なり手帳必要なるんじです💦

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    自閉症じゃないかと思ってるんですが...とかなりストレートに聞いたんですが、とにかく今はおいておきましょうと。

    ある程度年齢が上がってから診断をつける方針の先生なのかな?と思いました。まだ成長すると思いますよ、と言われたのである程度の成長を待ちたいのか...

    12月で3歳半なのでちゃんと聞いてきたいと思います。療育の先生にも保健師に言われたことを相談してみたいと思います。

    • 10月30日