![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お子さん二人の料理代含まれてるのら5万でいいとおもいます☺
三万に5,000円×2の四万でも金額的にはいけますが、、、
5万にしますかね😅
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
5万で妥当だと思います👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主さん、お子さん二人なら五万で妥当だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
宿泊費ありの子供がいるなら5万にします💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
5万円にしたいと思います。
とても助かりました😆💕
mama
お子さん二人の料理代含まれてるのら5万でいいとおもいます☺
三万に5,000円×2の四万でも金額的にはいけますが、、、
5万にしますかね😅
あいうえお
5万で妥当だと思います👍
はじめてのママリ🔰
主さん、お子さん二人なら五万で妥当だと思います!
退会ユーザー
宿泊費ありの子供がいるなら5万にします💡
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
5万円にしたいと思います。
とても助かりました😆💕
「お金・保険」に関する質問
旦那さんが年収1000万くらいって方いらっしゃいますか? 夫がそんな感じなんですが、来年度から有難いことに賃上げがあるみたいです。 でも1000万超えると税金関係で損をすると聞いたことがあって、もしかしたら逆に手取…
今日市から令和7年度の通知が来たのですが、 上の子からずっと今まで2号認定だったのに1号認定になっていました。 月64時間以上の就労をクリアしているのになぜだか分かる方いらっしゃいますか? 幼稚園なのですが、1号認…
妻 年度途中で退職したため確定申告します。 夫 会社で年末調整済みです。 医療費控除をしたいのですが確定申告は妻の名前、医療費控除は夫の名前でできますよね?? ホームページから確定申告を作成していくと医療費…
お金・保険人気の質問ランキング
mama
あっ!宿泊費もありましたね💦
それなら五万でいいとおもいます☺