
旦那さんとの会話が楽しくない。旦那は帰宅後、DVDを見たり携帯を見たりして会話が成り立たず、子供2人の育児に疲れている。毎日嫌な気分。結婚4年目。
旦那さんと楽しく今日どんなことがあったかとかどんなことがあってしんどかったーとかなんでもいいのですが、面白かった話とか、◯◯さんがこうなんだって、とか話をしたいのです。
でも旦那さんは仕事から帰ってくるとお風呂に入ってごはんを食べながらDVDを見て、次の日の仕事に差し支えない程度にキリのいいところで終わって布団に行き、布団ではずーっと携帯を見ています。ゲームをしたりFacebookを見たり…
こっちから話をしてもこっちのことは見向きもせずへー、ふーん。と言うってるだけです。
会話がしたい!というと、してるやん。と言ってきます。
私はこれで会話が成り立ってるて思えないんです。
もっと色々聞きたいのになにも話してくれません。
聞いてくれたら答えるというので今日どうだったの?と聞いたとしても、
別に、普通。
しか答えません。
なにもなかった、話すことなんて何もない。と答えます。
楽しく会話ができず毎日嫌な気分です。
こんなもんなんですかね。
夫婦って。
結婚して今年で4年です。
子どもは2人います。
2歳と4歳です。
- mra848(12歳, 13歳)

mra848
追加、毎週行けるときはバレーに行ったり、たまにフットサルに行ったり。
飲み会も毎週のようにあります。
一緒にいれる時間があまりありません。
なので一緒にいない間どんなことしてたのかとか聞きたいのです。

まるなっちゃん
うちの旦那は仕事の話をあまりしたがらないので、大好きな子供の話や次の休みは何しようか~来年はどこに旅行行こうか~など話しています。
旦那の帰りも遅いのでほとんど私と子供は先に寝てしまうので、仕事帰ってから話ができるのは週2~3回くらいですがちょうどよいです😊

mra848
コメントありがとうございます!
仕事の話はしたくない、と言われます。
だからと言って遊びに行ったときの話もしてくれないですし、子どもの話をしてもふーん。て感じです。
遅くに帰ってくるので会える時間ほとんどないのに聞いてもその反応だとなんで?てなります。
気にならないのかなー、と思ってしまいます。
週末どこいくー?と話しても好きにしていいよ。と。
好きにしていいよは。人任せなだけだと思ってしまうんです(T_T)
一緒にあれいいね、これいいね。とやり取りがしたいのに会話が成り立たなくて…。

ちーすけ
うちの旦那さんもですよ^^;
男の人って女性の世間話苦手みたいです。ふーんとかしか返答することないみたいです。
疑問系ではなしてますか??
あと旦那さんの興味ある話はくいついてきますか?
うちは、野球、釣り、とかはくいついてきます。
mra848さんの、あまり一緒にいれないから聞きたいし、会話したいんだというお気持ちを伝えられてはどうでしょうか?旦那さん嬉しいと思いますよ♪(´▽`)

mra848
コメントありがとうございます!
もともと話をするタイプでもなかったのですが、少し前までは会話が弾んで楽しかったのです。
でも旦那さんと色々あって私が無視をする時期があって1ヶ月ほど。
そのあとまた話し始めたのですがもうまったく私に興味がないという感じで…
会話も全然楽しくないです。
疑問で聞いても、無視するときもあります。
そうですね、いってみます。
今も横でDVD見ていますが(T_T)

まるなっちゃん
それは悲しいですね(;_;)
うちは私の方が出不精なので、休みにどこか行こうか~と言うと張り切り出します。
あと、美味しい食べ物の話とかで盛り上がりますねぇ。
旦那さんの会話のツボがわかるといいんですが…

mra848
私がもう一つ嫌なことがあって、
旦那さんは家のことだとそんな感じで好きにしていいよー。
というのですが、自分が友達と出かけたりするときは率先して調べたり予約したり、仕切ったり。
しかもその遊びには家族は連れて行きません。
友達とBBQをするってなっても私と子どももあったこともあり、
遊んだことがあっても、休みの日に私たちを置いて遊びに行きます。
理由は気をつかうから。です。
家でと外に対してが違いすぎて嫌なんです。よけーに。

ちーすけ
なるほど。
うちもありましたよ。去年、
しょっちゅう同じ事でケンカで、
もう家出てやるとか思って、最低限会話しない時期。
たしかに、そのときは前みたいにもどらなかったけど、いつのまにかもどってました笑
話して仲良くしたいんだって気持ちを伝えたら、徐々にもどるとおもうけどなー(´▽`)
夫婦なんて、みんな波がありますから。

たんたん。
その気持ちをそのまま旦那さんに言った方がいいです!
私もそういうときあって、素直に自分の気持ちを伝えました!

心美
私の旦那も、帰ってくるのが遅くて、疲れてるだろうから、あんまりガーと話すとしんどいかなと思い私からは話さないようにしていると、ずっとゲームしたりして、会話がほとんどないので、同じように、夫婦ってこんなもんなのかなぁーって悩んだりします(´•ω•̥`)
休みの日は必ず2人で出掛けて仲良しなんですが、男の人って、あまり話したがらない人が多いですよねー。
女性は色々話したいのに(˘•ω•˘).。oஇ
同じ気持ちだったので、思わずコメントしちゃいました(・∀・)

manami3258
mra848さんのお悩みを読んでいる時に、奥さんから話しかけてるのに旦那さんがDVDとかスマホとか見ながら片手間で反応されてることが気になってしまいました。
男性って脳の作り的に1つのことにしか集中できなくて同時に2つの物事を処理できないらしいですよ(*_*)
私の旦那さんもよく私が話しかけてる時に携帯をいじりながら上の空でふーんとか反応することが多かったので、話をしてる時は携帯いじるのやめて!と携帯を取り上げながらハッキリと言ったことがあります。
それからは2人で話す時はテレビが付いてることはありますが、携帯をいじったりして片手間で返事することはなくなりました。
先に回答されてる皆さんとカブってしまいますが、旦那さんに素直に気持ちを伝えて少しずつでもまたご夫婦2人で会話を楽しんだり向き合う時間を取り戻していかれることを願ってます(><)!

こねぱん
私の旦那もほとんど話しません(*_*)
ずっとゲームかYouTube
一緒に居ても面白くないです笑
私の家族がみんなベラベラ喋る人ばっかなので、余計寂しく思います(-ω-;)
旦那は旦那家族の前ではより無口になります笑
こう言う家族で育ったんだからこんなもんなんかなー。
って思って友達とか自分の家族と喋って発散してます(๑╹ω╹๑)

ポッターママ
別に普通。とかふーん。へー
は会話じゃないですよね…(´Д`;)
私の考えは、仕事でムカついたこと楽しかったことを共有することがストレス解消にも繋がってるし、コミュニケーションだと思ってます!
なので、以前話してもらった会社のこととか、人物の名前とか、その人達の特徴とかをなんとなく覚えて、
今日の仕事どうだった?と聞いて、うーん、まぁまぁかな。ってしか返ってこなかったら、〇〇さん、定休やったし、いつもより疲れたんじゃない??とか、
自分から具体的な事を聞くようにしてます…
ただ、ほんとにクタクタに疲れてる時は、様子見ながらあまり喋らないようにしてます!
コメント