※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

共働き家庭のお金の使い方について、服や美容費、子どもの服、車の維持費、レジャー費、外食費などに悩んでいます。世帯年収1000万円程度の方の使い方を知りたいです。

【共働き家庭のお金の使い方について】

みなさん、生活の中でお金をかけるポイントはどこですか?自分の服食費や美容費はどのくらいかけてますか?シーズン毎に服や靴にどのくらいお金かけてますか?美容院の頻度と金額は?
できれば共働き家庭で、世帯年収1000万円くらいの方に教えていただけたら嬉しいです。
子どもたちの服もシーズン毎に必要になるし、車の維持費や買い替え、レジャー費に外食費…🤔それに加えて自分の服とか美容院とか、どのくらいお金かけていいものか〜って毎回悩んじゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

年収はもう少しありますが今育休中なので同じくらいです。

服は季節ごとに2万ぐらいです。UNIQLOが好きです。
美容院は5ヶ月に一回、1万ぐらい(カラーカット、たまに縮毛矯正)
化粧品は、ドラッグストアの安いやつ
靴はスニーカーのみ。汚れてダメになったら買い替えるぐらいなので滅多に買いません。カバンも興味ないので何年も買っていません。
旅行は1年に1回くらい、車で行ける距離に行きます。
休日の外食が結構多めで、平日もミールキットなので食費は月に12万ぐらいです。(私と上の子が痩せの大食いで普段からかなり食べます💦)

子供は下の子はお下がりなので買う必要はなく、上の子はUNIQLOやプティマインでよく買います。

車は最近10年ぶりに買い替えました。300万ぐらい、一括です。
家は社宅なので月2万の家賃です。

そんなに贅沢はしていないと自分では思っているんですが、どうなんでしょう😂