※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊活

卵胞チェックの診察内容と費用について教えてください。

卵胞チェックされたことのある方教えてください🙇

早く2人目が欲しくて排卵日を診ていただくことにしました!

卵胞チェックで最初に診察をしてからそのあと排卵日がいつかを見てくれるとのことだったのですが、診察とは何をするのでしょうか?

また卵胞チェックはいくらくらいかかりますか?

コメント

うめりん

診察台にのり膣の中に器具を入れてエコーしてもらい、卵胞の大きさをみます。

私のクリニックでは一般的に20ミリで排卵といわれている手前の17ミリくらいになったら尿検査がありLHという排卵するためのホルモンが出ているか検査があります。

値段は1500円くらいかなあとおもいます。

  • り

    コメントありがとうございます😊
    尿検査とかもするんですね!
    1500円くらいでできるんですね!
    なかなかアプリで見ていても難しいので卵胞チェックしてもらおうと思います🥺

    • 10月29日
こなん

膣から器具入れて、エコーで卵胞の大きさ観てくれますよ✨️
卵胞の大きさと内膜の厚さから排卵日を予測します(*^^*)
私は排卵が少し遅めだったので数回卵胞チェック通ってました😊
1000円前後だったと思います🎶

  • り

    コメントありがとうございます!
    一回目診察は採血とかではないんですかね!
    何やるのかわからなくて!

    卵胞チェックしたら自分でアプリで推測するよりかは妊娠しやすい状況が作れますよね🥺

    • 10月29日
  • こなん

    こなん

    排卵日を診ていただきたいですって言ったら卵胞チェックが先になるかな〜🤔と思いますよ✨️
    私は、妊娠希望です!と言って婦人科に行ったら生理中に採血します!と言われました☺️生理が終わったら卵管造影検査して、次の周期から服薬&卵胞チェックが始まりました!
    生理周期が整っていればアプリでも何となく予測つくかもですが、卵胞チェックしてもらうと確かにタイミングは取りやすいです🍀*゜

    • 10月29日
  • り


    とりあえず最初は卵胞チェックと内膜の厚さだけを見てもらうってこともできるのでしょうか?😭

    採血や卵管造影もやらないと行けないってことはないんですかね😢

    • 10月29日
  • こなん

    こなん

    できると思いますよ〜☺️先生にそのことご相談されるといいと思います!タイミング法でなかなか妊娠できない時に検査を提案されるかもしれません✨️
    私の病院は最初から検査でしたが、先生の方針にもよるかもですね🐣

    • 10月29日