※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食は苦い野菜と甘めの野菜どちらから始めましたか?またお粥は常にノ…

離乳食は苦い野菜と甘めの野菜どちらから始めましたか?またお粥は常にノーマルにしましたか?
間違えて野菜がゆや出汁入り粥を買ったのですが、いつ頃から食べれますかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

甘い物は食べやすく食いつきがいいから食べにくい物から始めた方がいいと聞いたので苦い物(ほうれん草、小松菜、ブロッコリー)から始めました

出汁入りの物は食べる食材の種類が増えた7ヶ月以降からあげました

はじめてのママリ🔰

私逆に食べやすいものから慣れた方がいいと聞いたので人参からはじめました!

出汁入りは中期以降かな?