※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩は、陣痛の痛みを和らげる方法ではなく、産む時の痛みを無くすためのもの。

無痛分娩って、普通に陣痛の痛みは経験するみたいですね🤔
それだったら無痛ってする必要あるのかな😂
私は陣痛が死ぬほど痛かったので無痛分娩は陣痛を和らげる分娩方法だと思ったけど、違うんだ〜
産む時の痛みを無くすみたいだけど、陣痛が飛び抜けて痛くて産む時はそんなに痛みは無かったような。。😅

コメント

ママリ

痛みが10のうちの3になったら麻酔を入れましょう、というかんじだったので、私的には意味ありました!
産後の回復もかなり早かったですし、1人目の時に涙が出るほどの痛みが1日中続いたので、それを思うと痛いのなんて数十分で済んで本当によかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ、それなら全然やる意味ありますね😳
    そんなメリットがあるのは知らなかったです
    たまたま無痛分娩の投稿見てて普通に陣痛経験したって書いてあったので😅

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    10のうちの3でも、陣痛といえば陣痛だったとは思います!

    もちろんお産は人それぞれなので、痛みが突然一気に来て、麻酔が間に合わないなんて話もきいたりするので、そういう場合もあると思います、、!

    そういうのをさけたいのであれば計画無痛とかになるのかなーとおもいます!

    • 10月28日
ママリ🔰

私も無痛分娩でしたが、全く痛くなかったです😲陣痛も軽い生理痛って感じで出産直前まで分娩室で旦那と会話してました😂
産む時も頭出たよー!って言われたけど何も感覚がないのでわからなかったです😂

✩sea✩

3人とも無痛分娩で産んでますが、最初から麻酔入れてもらってたので、ほぼほぼ痛みなかったですよ( ・ᴗ・ )

ママリ

子宮口が5cmから麻酔してくれる産院だったのですが、なかなか5cmにならず、痛くてそして急激に全開になったので麻酔間に合わずでした😅

みー

無痛分娩は病院によっていつ麻酔を入れるのか、夜間でも麻酔を入れてもらえるのかが違うようです。
無痛分娩選んで安心してたら、結局普通分娩になることも多々あるみたいなので私は無痛分娩は選びませんでした💦

ままり

無痛も普通分娩も経験しましたが、もう絶対的に無痛分娩をおすすめします。笑
全然違います🥺