まい
仲良しの子は変わっていくし、色んな子と関われたほうが世界が広がるので、あまり気にせずでいいと思います😄
ゆう
1歳児クラスからの仲良しさん、年少の今でも仲良しです。😆
でもうちはクラス替えもあるので、今年はクラス違ってしまって、代わりに新しいお友達もできました☺️
うちもこのまま仲良しでいてくれたらいいねーとその子のお母さん達と話してます。
はじめてのママり
まだその頃は、仲のいい友達という考えはないのでコロコロ変わると思いますよ!
娘も0歳、1歳児クラスの時に、よく一緒にいるな〰️という子と、2歳児クラスになってからよく名前を聞くなって子は違います😌
また、年少になると遊ぶ子が変わるのかなと思ってます!
-
はじめてのママり
ちなみに、娘も1クラスしかないので年長までずっと一緒です✋
- 10月28日
ママリ☆
娘が0歳クラスで仲良しの子と1歳クラスの今もずーっと仲良しで、ずっとその子のお名前を話してます☺️1クラスだけなので来年も仲良しなのかなーって😄
長男は1歳クラスの時の仲良しの子と卒園までずーっと仲良しのままでした😄でも別の小学校になりましたが💦今でもたまにあの子元気かなーって言ってたりします😃
次男はいま3歳クラスですが、去年よりも色んな子と遊んで仲良しって感じで、色んな子のお名前言ってます😄次男はコロコロ代わるタイプです💡
ままり
みなさんコメントありがとうございます!
お子さんによってはずっと仲良しの子もいるんですね😳✨️
参考になりました💓
コメント