※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳クラスで気の合う友達がいて、将来も仲良しでいられるか気になる。同じクラスで過ごすが、小学校は別。友達関係の変化に不安を感じている。

現在保育園の1歳クラスです。

とても気の合うお友達がいるようで、自然とその子と2人で遊んでいることが多いようです😊

この歳で仲良しの子はずっと仲良しのまま成長するのでしょうか?
まだ1歳クラスの2歳ですし、コロコロと仲良しの子が変わっていくものですか?🤔

今仲良しの子とは小学校が違うので残念だなと😭
ちなみに保育園のクラスは1クラスしかないので、このまま年長まで同じメンバーと過ごします。

コメント

まい

仲良しの子は変わっていくし、色んな子と関われたほうが世界が広がるので、あまり気にせずでいいと思います😄

ゆう

1歳児クラスからの仲良しさん、年少の今でも仲良しです。😆
でもうちはクラス替えもあるので、今年はクラス違ってしまって、代わりに新しいお友達もできました☺️
うちもこのまま仲良しでいてくれたらいいねーとその子のお母さん達と話してます。

はじめてのママり

まだその頃は、仲のいい友達という考えはないのでコロコロ変わると思いますよ!
娘も0歳、1歳児クラスの時に、よく一緒にいるな〰️という子と、2歳児クラスになってからよく名前を聞くなって子は違います😌

また、年少になると遊ぶ子が変わるのかなと思ってます!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ちなみに、娘も1クラスしかないので年長までずっと一緒です✋

    • 10月28日
Nao☆ミ

娘が0歳クラスで仲良しの子と1歳クラスの今もずーっと仲良しで、ずっとその子のお名前を話してます☺️1クラスだけなので来年も仲良しなのかなーって😄

長男は1歳クラスの時の仲良しの子と卒園までずーっと仲良しのままでした😄でも別の小学校になりましたが💦今でもたまにあの子元気かなーって言ってたりします😃
次男はいま3歳クラスですが、去年よりも色んな子と遊んで仲良しって感じで、色んな子のお名前言ってます😄次男はコロコロ代わるタイプです💡

はじめてのママリ🔰


みなさんコメントありがとうございます!
お子さんによってはずっと仲良しの子もいるんですね😳✨️
参考になりました💓