![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
長町の市立病院の隣のビルの中に入ってるすがわら小児科は広めのパーキング駐車場です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも10年近くペーパードライバーでした🤣
小児科はなるみ赤ちゃんに行ってます!すごく広いわけではないですが、検診や予防接種の時は午後開く時間よりもちょっと早めにいくと車一台も止まってないので停めやすいです☺️
診察の時間は結構混んでるので怖いかもしれないです😭
市立病院の小児科もよく行きます!
駐車練習をするならホームセンターがオススメです!名取のムサシとかいいですよ〜!
-
ままり
ありがとうございました!
ペーパー克服されて、いまはどこへでも行ける感じですか?
駐車もですが、車線変更等々怖くて怖くて😭💦
あと、事故はもちろん、ぶつけたりこすったりも絶対したくないです…(皆そうですが笑)
克服後、そういったトラブルも無いですか?- 10月28日
-
退会ユーザー
大体どこでもいけます☺️!
1人では怖いですが旦那が一緒の時なら高速も乗れるようになりました〜!
でもやっぱり狭めの駐車場や道路に面してる駐車場は苦手なので避けます笑
今のところ特にトラブルないです!
バックでぶつけそうになったことは何度かありますが、車の衝突防止のアラートで回避してます🤣- 10月28日
-
ままり
ありがとうございました!
勇気もらえました✨- 10月29日
-
退会ユーザー
慣れだと思うので怖いと思いますが頑張ってください☺️!!
応援してます📣"- 10月29日
-
ままり
ありがとうございます❤
- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児科ではなく、駐車の練習なんですが笑
私は免許取った時鈎取のイオンで練習しました😂
今なら富沢らへんをうろちょろするかなあ😂
車多いですけどお店いっぱいあって駐車場も広いので!笑
-
ままり
ありがとうございます!
ほぼ毎日朝5時に起きて駐車練習するのですが、一向に上手くならないです笑
駐車だけではなく車線変更からなにから怖くて、上手くならないです…
富沢の蔦屋とかあるあたりですよね、あの辺自由に動ければ選択肢広がりそうですね😊- 10月29日
![咲🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲🔰
診察は午前中だけですが予約も要りませんし日赤いいですよ!近いところは狭い駐車場ですが、奥に広い駐車場があります。(入り口に向かう階段付近はこみますが反対側はガラガラです)私は運転に不安はありませんが双子ベビーカーを上げ下げするため、隣に車があると不便なので…。
回りに車が止まることはほとんどないです。
運転の練習頑張ってください!
-
ままり
ありがとうございます!
日赤は近いです✨
286に少し不安がありますが…
286ダメならどこも行けませんよね笑
練習頑張ります!- 11月1日
初夏☀️
上から見たらこんな感じです!
ままり
ありがとうございます!
広いの助かります✨
けれど、まだ、長町まで怖くて行けません笑
行けるようになったら候補に入れさせていただきます✨😌