
双子ちゃんの授乳について、母乳だけでは満足せずミルクを頼りがち。上の子もいるため時間が限られるが、少しでも母乳を与えたい。母乳のみでの授乳が難しいか悩んでいます。
2歳5ヶ月の息子が居て、2ヶ月の女の子の双子ちゃんがいます(*´-`)
双子ちゃんたちの授乳のことなのですが、現在は、混合でどちらかというとミルクに頼りがちになっています。
息子の時は完全母乳だったため、なぜ母乳だけでは満足してもらえないのかわからないのですがなかなか母乳だけではすっと寝てくれません。
哺乳瓶に慣れてしまってるようです。
上の子もいるため、なかなかゆっくり時間をかけて母乳をあげれないのもありますが、少しでも母乳を与えてあげたいと思っています。
このままあげ続けていても、母乳のみは難しいのでしょうか。
- ゆうくんまま(8歳, 8歳, 10歳)
コメント

scyママ
搾乳して哺乳瓶にいれて飲ませてあげたらどうですか??
月齢が上がると飲む量も増えてくるので、母乳の生産が追いつかないと、混合のままかもしれませんね…
なので、母乳で育てたいと思うなら、母乳をあげ続けないとダメだと思いますよ!
でも、母乳は消化にいいのですぐ欲しがったりします。
そうすると、ずっと母乳あげてる感じになったりもします。
なので、いい具合に調節できるといいですよね☆
ゆうくんまま
NICUに入っていたのでその頃は搾乳であげていたのですが、退院してからなかなか搾乳する時間が取れなくて、直接あげています。
やっぱりあげつづけないと出なくなりますよね。
悠&悠さんは混合でしたか?
scyママ
あげ続けないと出なくなってきちゃうと思いますよ…
双子で尚且つ上にお子さまいると、時間とれないですよね(>_<)
私は混合でした!
だけど、うちの子たち本当に泣く子たちで、あげてもあげても泣いて。
飲ませると、飲み過ぎて吐いて。
で、夜中もほとんど寝られない状態でした。
生後半年までは2時間寝られればいいって感じでした。
それに疲れて母乳をあげる量がドンドン減っていったら出なくなってきてしまい。
生後半年以降は、完全ミルクになりました!
でも、ミルクのほうがどこでもあげられるし、ラクってのはありましたね。
ゆうくんまま
うちは、上の子がなかなか寝れな子で5ヶ月ぐらいまでずっと抱っこで寝ていて大変でした。
双子ちゃんたちは幸い今の所よく寝てくれています。
母乳もなかなか時間通りにあげれずで、ゆとりがあるときにあげていて、いまは母乳プラスミルク80ミリあげています。
このまま母乳が出なくなるのも寂しいです。
scyママ
双子ちゃん寝てくれるなんてイイ子ですね(^-^)
そしたら、寝ている夜とかに搾乳して、冷凍保存しておきましょう!!
出来ることから少しのオッパイでもいいので、やってみたらどうですか??
私は、夜中に搾乳したりしてましたよ!!
双子ちゃん、たくさん飲むんですね〜うちは、2ヶ月のとき、80のまなかったので…
でも、おデブちゃんでミルクおさえるよう言われてました(^_^;)笑