※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の赤ちゃんが熱を出しています。病院で薬をもらい、症状は改善していたが、熱が上がってきました。どうすればいいでしょうか?

【0歳児の熱についての相談】

0歳児 初めての熱

初めての発熱で分からないことだらけなので、相談させて欲しいです🙇‍♀️


生後8ヶ月 女の子
一昨日の夜から、くしゃみをした時にサラサラの鼻水がよく出てました。くしゃみがでる方の目からだけ涙もぽろぽろ。
ご機嫌よく、食事もいつもと変わりなくできており、
熱も無かったです。

昨日、くしゃみと鼻水、涙がやはり気になったので、
発熱はなかったですが、小児科にいきました。
鼻の炎症を抑える薬をシロップでもらいました。
深夜に、急に泣き叫んで起きて吐き戻しました。
麦茶を少し飲ませたらそのまま朝まで、ぐっすり寝ました。
その日は💩もでていなかったので、苦しくなったのかな?と思いました。

本日、朝から機嫌良く、熱も無く、鼻水もおさまっていました。
すると12時ごろに熱を測ると、37.7
13時半に測ると38.3 でした。

いまは機嫌良く、💩もあり、食欲もいつも通りです。

土曜日でかかりつけもあいておらず、相談できませんでした。

みなさんこういう場合は、どうされるのでしょうか?
もらった薬を飲んで様子見でしょうか?
救急に行かれるのでしょうか??

ご意見頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

機嫌がいいなら様子見ですね!
解熱剤は持ってませんか?
38.5度以上でぐったりしてきたら使ってますが、今の感じなら病院行っても何もできることないし、とりあえず様子見ですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとございます🙇‍♀️
    解熱剤なども持っておらず、いまは熱も37度代まで落ち着き、顔色も良いです。

    良かったらお答え頂きたいのですが、もし明日予定がはいっていたらこういう時どうされますか?💦
    県外から前乗りして来てくれている人が、明日午後から娘も含め会う予定でした。

    もうこちらに来ていて、ひとまず夜まで様子見て、決めようか悩んでいたんですが…

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら急ぎで受診しなくて大丈夫だと思います!
    予定はキャンセルしますね😭
    お子さんまだ本調子じゃないだろうし、今インフルかなり流行ってますし、実際うちの子も先週までインフルでした💦
    先方に風邪うつしてもいけませんし💦

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね💦
    こちらも改めてご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日
あーちゃん

水分、食事取れたら様子見て大丈夫です。水分、食事取れなくなったら病院行けばいいですょ! 
Instagramしてますか?ふわり助産院の人がホームケア講座してます。ズームでもしてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ふわり助産院さん、探してみます!心強い情報ありがとうございます。

    上の方にも書いたのですが、
    もし良ければ教えてください🙇‍♀️
    こういう時に、明日の予定はどうされますか?💦
    県外から前乗りしてきてくれている人が、明日午後から娘も含め会う予定でした。
    もうこちらに来ていて、ひとまず夜まで様子を見て、決めようか悩んでいたんですが…

    • 10月28日
ママリ🔰

うちも6ヶ月の時に土曜日午後に38℃の発熱をし、夕方には39℃近くまで上がりました😵私が風邪引いて発熱してたのでそれが移ったのだと思い、ファストドクターを利用しました!お薬も処方してくれるしとても助かりました!😣
結果、私も息子もコロナでした😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    おふたりとも高熱でとっても大変でしたよね😣💦
    ご体調は今は大丈夫ですか?
    ファーストドクターというのがあるんですね🧑‍⚕️
    探してみます!

    上の方にも書いたのですが、
    もし良ければ教えてください🙇‍♀️
    こういう時に、明日の予定はどうされますか?💦
    県外から前乗りしてきてくれている人が、明日午後から娘も含め会う予定でした。
    もうこちらに来ていて、ひとまず夜まで様子を見て、決めようか悩んでいたんですが…

    • 10月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お気遣いありがとうございます🙇今は元気なので大丈夫です😊
    ファストドクターとても便利ですよ💡ファストドクターのアプリがあるので良かったらインストールしてみてください!

    うちの子の場合はすぐに高熱が出たので予定は全てキャンセルにしました💦うちは旅行の予定だったので泣く泣くキャンセルしました😢
    ただ主さんのお子様は平熱で元気もありそうなので悩みますね💦緊急性は無さそうな気がしますが、体調気にしながら外出するのも大変かなぁと思います😭

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    アプリさっそくインストールしました!
    緊急時に使える様にしておこうと思います😊

    ご旅行だったんですね😢💦
    それは泣く泣くですね💦
    いまはお元気で良かったです😊
    そうですよね😔💦
    改めてこちらも回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月28日
ころも

機嫌がよくて、水分取れていればもらった薬飲んで様子見で大丈夫だと思います!あとは食事も😊

どうしても、心配の場合はオンライン受診ができそうであれば、オンラインおすすめです!私はよく利用しています😄
初めてのことは心配がつきませんよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いまは機嫌も良く、食事もミルクも良く食べています。
    オンラインを活用するのとても良いですね😊
    参考にさせて頂きます!

    上の方にも書いたのですが、
    もし良ければ教えてください🙇‍♀️
    こういう時に、明日の予定はどうされますか?💦
    県外から前乗りしてきてくれている人が、明日午後から娘も含め会う予定でした。

    もうこちらに来ていて、ひとまず夜まで様子を見て、決めようか悩んでいたんですが…

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

心配ですね😢
受診した時発熱してないのであればおそらく解熱剤とかも貰ってないですよね。。。
私なら機嫌よくても念のため#8000で相談したり、悪化するようであればコールドクター利用すると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    先程、コールドドクターも拝見しましたが、いまとても混んでるようで💦
    様子を見て、#8000とコールドドクターを参考にしてみます!

    • 10月28日