※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙁𝙍𝙀𝙀𝘿𝙊𝙈
家族・旦那

【彼のお母さんに出て行けと言われた理由について】彼の話です。いや、…

【彼のお母さんに出て行けと言われた理由について】

彼の話です。いや、彼のお母さんの話?です。
彼は27歳、実家暮らし、年長さんの娘が1人います。

昨日の夕方、仕事から帰って彼は少し寝てたそうです。
一緒に娘ちゃんも少し寝てたみたいで、起きたらいきなりお風呂に入れたら中からマスコットが出てくる子供の入浴剤を買いに行きたい!!行く!!と駄々こね始めたと。
あんまり言うから怒鳴ってしまったそうで。
行くよ!!て言っても準備しようとしなかったと😓
結局近くのドラッグストアに行ったけど入浴剤は買わずパンを買って帰ってきたそうなんですが、、、
そして一緒に風呂に入って寝ようかって時に、お母さんがバンッと入ってきて「あんたさっき怒りよったのはもう終わったとね?3月に娘ちゃんと出ていく言いよるけどあんたに娘ちゃん任せられん、今すぐ出て行け!」といきなり言われて、娘ちゃん置いて出て行ったと🙄
私にも出て行け言われたけん出て行くとLINEが来ました。23時前です。
私の息子はすでに爆睡だったので話聞いてあげようと思って彼の元に行きました🚗(私も実家暮らしです)
そして話を聞いたら上記のような感じで、、、
彼は車ん中で寝る、どうせ鍵閉められとると言ったんですが帰らんねと説得してお互い1時頃 帰りました。

出て行け!てお母さんに言われた時は娘ちゃん起きてたので案の定 泣いてたみたいで💦
なんか、、、
話聞いててまず出て行け!て言われてなんですぐ出て行くの?てなって、彼は出て行った方が早いと言うんです。
いろいろ言うと逆にめんどくさいと。
でも私は娘ちゃんが寝てるならまだしも起きてて泣いてるのに出て行くのはどうかと思うんですよね。
後お母さん、、、もう娘ちゃんも駄々こねから落ち着いて2人で寝ようかしてる時になんでまたぶり返すのか謎、、、更年期なのかな、、、
急に怒ることがたまにあるらしいです。

私から見ると変わった家族、、、

そんな彼と娘ちゃんと3月から一緒に住む予定です👨‍👩‍👧‍👦

P.S.娘ちゃんもいきなりそんな駄々こねるのかぁ🙄たぶん私も怒る🙄そして私はわざわざ買いに行かない🙄女の子、難しそうだなぁ🙄

コメント

deleted user

子供が駄々こねてあまりにもしつこいとイラッとするのはわかりますが、「あなたに子供は任せられないから出ていけ」と親に言われる彼氏さんの怒鳴り方がどの程度のものだったのかなと思いました💦
怒り出す時間とかはちょっと微妙ですけど。

ママリ

一緒に暮らすのはもうちょっと様子を見てからの方が良い気がします💦

泣いている娘を置いて簡単に出て行ける神経もわからないですし、夜中に子持ちの彼女にメンヘラみたいな連絡するのも意味がわからないし、精神的にかなり未熟な人だと思うのでこれから一緒に暮らし始めたら、彼のお母さんの気持ちもわかるようになりそうな気がします😂
彼からしたら突然でも、もしかしたらお母さんからしたら色々な理由もあるかもしれないですし…

もし彼の話した通りで理由もなく急に怒り出す人だとしたらお母さんと付き合っていくのもなかなかに大変だと思います💦
孫を虐待してるとかあることないこと言いふらして孫を取り返そうとしたりいちいち口を出してきて過干渉になりそうだし、ご自身のお子さんまで巻き込んでトラブルを起こしそうです💦

お子さんも、祖母と父の微妙な関係や母が不在の不安などから我儘になるのはよくあることだと思います。
大人が子どもを振り回して不安にさせといて怒鳴りつけるのは可哀想だと思います。

それを自分の子どもと比べて手がかかる、許容できない、難しいと思うのであればステップマザーになるのは厳しいと思います。