神社のお参りの参拝時間について、午前中に行くのが一般的だと思っていたが、お昼時に行くことを義理の親に伝えたら失礼だと言われた。着付けの時間を早めてもらえと言われたが、予約がいっぱいで変更できず、当日のスケジュールも固まっていた。
神社のお参りの参拝時間について
お宮参りや七五三などで、神社で祈祷をしてもらう時間って、午前中という決まりはあるのですか。子どもの着付けの時間の都合で、参拝がお昼時にぶつかってしまうことを義理の親に伝えたところ、普通神社には午前中に行くものだ、ご飯時に伺うなんて失礼みたいなことをいわれました。私たち夫婦は特に時間帯は気にしてなかったので、予約も取れたし良かったぐらいにしか思っていませんでした。そして午前中に行くために着付けの時間を早めてもらえと言われました。当日のスケジュールは随分前に決めていたので、正直電話するのも迷いました。結局は予約いっぱいで時間変更できずでした。昔の人ってこういうの厳しくてめんどくさいですね(--;)
この文章も日本語が下手で伝わっていないかも..。
読んで下さりありがとうございました(^^;)
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
たぬき
えーそんなのないですよ〜😳
巫女してましたが、お正月なんて0時過ぎてからうちの神社の祈祷受付終わるまでずーっと祈祷所いっぱいでした!
それに七五三シーズンなんてもう受付開始から受付終了まで大安の日なんてずーっとです😳!
最近は六曜を気にしないと言いつつなんか午後はOKみたいな日あってそんな日は午前空いてて午後いっぱいとか💦
巫女も神主も午前中に、とか微塵も思ってないです😂 受付時間内に来てくれたら…出来れば受付終了が16時なんですが、15時半までに来てくれるとなぁってくらいでした!🥰
はじめてのママリ
そんなのないと思います😂
明治神宮に行きましたが到着したのはお昼でたまたま12時からの受付に間に合ったので義両親ともラッキーだね〜と話してました!
次の回以降もどんどん人きてましたよ🤔
お昼が嫌なら来ないでくださいって思っちゃいます、、
-
ママリ
いい義両親ですね~✨
私は受付に間に合えばいいと思うんですけどねー。難しいです...。
正直、ややこしいです。
日取りを考えるのも大変だったのに、時間のこと言われると思わなかったです🍃
もう自分たちだけでちゃちゃっと行きたいです😓- 10月28日
退会ユーザー
決まりはないですが、小さい神社で宮司さんが1人しかいないとこなら、お昼休みをとられる可能性はありますよね🤔
長女のときに近所の神社でしたときは、宮司さんは、用事があるときに神社にくるスタイルで常駐してないそうで、事前予約し時間決める必要がありました。
なので神社しだい、ってのはあるかもです。
-
ママリ
ですよね😱宮司さん1人でしたら予約も必要ですね✨
教えて下さって、ありがとうございました🙂- 10月28日
ママリ
詳しく教えてくださって、ありがとうございます☺️
巫女さんや神主さんって、お昼ご飯は、どのような感じでいってるんですか?
親に祈祷を12時に予約したと言ったら、神主さんたちお昼ご飯の時間じゃないか、といわれたんですが💦
たぬき
うちの神社はそこそこ大きめの神社で交代で行ってました☺️ 祈祷所詰めが複数人での担当なので交代で✨
しっかりお昼ご飯はお昼の時間に取ってるので心配なさらなくて大丈夫ですよ!お昼に祈祷に来られたからお昼ご飯食べれないとかならないです☺️
神主もある程度の規模の神社は複数人いて交代でご飯食べに行ってます🍚
ママリ
そうでしたか😁
複数人いたら交代でいけますもんね😆
ではお昼時に参拝しても特に問題なさそうですね☺️
たぬき
神社も結構一般企業みたいな?感じです😂笑笑
ぜーんぜん問題ないですよ〜✨ もしかすると受付がお昼交代とかで人数少なくてちょっぴり待ち時間かかるかもですが…知れてます☺️
ママリ
なるほどー❗️
全くわからなかったので、ホント参考になりました
たくさん教えてくれてありがとうございます🥰
たぬき
いえいえ☺️
七五三シーズンも重なって混んでるかもですが…素敵な思い出に残るご参拝になりますように願ってます☺️