※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅん
子育て・グッズ

ジュニアシートの選び方について相談です。チャイルドシートが苦手で、ベルトを外す子供に困っています。エールべべとサイベックスで迷っています。安いエールべべと、高いが安全そうなサイベックス。どちらがおすすめですか?

【ジュニアシートの選び方について】

ジュニアシートについて

今、クルムーブのチャイルドシートを乗せてるのですが、
1ヶ月ほど前から
すごいいやがり、なかなか座ってくれず、
ベルトを閉めるとすごい勢いで外していきます。
運転虫もギャン泣きで、放っておきたいんですが、
泣きすぎて吐くタイプで
嘔吐恐怖症の私にはそっちの方が処理が嫌なので
助手席に座らせたりしてしまっていてます。(危険なのは承知です)
そのため、ジュニアシートを購入予定なのですが
ベルトがないものなら座ってくれるかも。と思い、
エールべべのサラット3ステップ

サイベックスのパラス チャイルドシート
の2択で悩んでいます。
エールべべの方が価格は2万円以下(楽天だと)なので安い
サイベックスは4万弱と高いが、リクライニングがついている事やしっかりクッションがあるので保護してくれそうな感じがします。
金額は安いに超したことは無いですが、安かろう悪かろうでは困る気持ちもあります、、。
車の事故には充分気をつけていても後ろから追突される事もあるので、、💦💦
どちらか購入して使用してる方がおられたら
使用感など教えて頂きたいです。
その他、ベルトがないタイプのジュニアシート(15ヶ月から)
おすすめがあったら教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️!

コメント

はじめてのママリ🔰

エールベベを買いましたが上の子は嫌がったのと小柄で力が強いので抜け出して座面の上に立ち上がってしまって危なくて使えませんでした🤣なのでトイザらスなどで一度試しに座らせてみてから購入する方が良いと思います。
下の子達は嫌がらずに座ってくれて使えました。寝てしまうとインパクトシールドにもたれかかる様になりますが子どもはキツく無いみたいです。夏は暑いので蒸れないか心配ですが特に問題なかったです。

  • にゅん

    にゅん

    ありがとうございます!
    なるほどトイザらス等で座らせてみます!
    ありがとうございます!

    • 10月28日