※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

乱暴な子がいる習い事で悩んでいます。悪影響や環境変更の必要性について相談です。

【乱暴な子との影響について、習い事の環境を変えるべきか悩んでいます】

習い事で叩いたり押したり乱暴な子がおり、よく叩かれます。全員2歳ぐらいです。
乱暴な子と一緒にいると、悪いことを真似するリスクなど悪影響がありますか?

その子のお母さんは、子供がよその子を叩いても注意することもなく、こちらに謝ることもないので、
お子さん自身が叩くことが悪いことだと理解していないと思います。

幼稚園だといろんな子がいるので社会勉強かなとも思えるのですが、
習い事なので、そういうお母さんやお子さんがいる環境であれば、教室を変える方が賢明でしょうか?

皆さんのご意見お聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

親は子供のすぐそばについている状況ですかね?止めれそうなら自分で阻止して我が子移動させたりして距離置かせて「やめてね」と相手の子に伝えますかね。
子供との距離があるなら、先生は見ていないのでしょうか?まず先生に相談するかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そばについている時もありますし、離れている場合もあります。

    一度私からそのお子さんに注意しましたが、かなり神経を使いながら注意しました🥺

    押されて顔から転けて号泣した際に、
    先生が見ていたのですが、
    先生はその子の親に、押してたよとは伝えていましたが、
    先生からその子に注意することなく、うちの子を抱っこして終わりでした。

    親に気を使っているのか、
    なぜそんなことも注意できないのだろう?と正直モヤっとしました。

    幼児教室の習い事なのですが、こういうのって先生は注意されないのでしょうかね?

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

上のコメント読みましたが、先生の対応が微妙なら教室を変えていいと思います。
変えた先にまた同じような子がいないとも限らないですが、幼稚園や学校でもないし難しく考えずに気楽に変えちゃった方が精神衛生上いいかと😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    深く考えすぎていました😌

    幼稚園小学校など、簡単に変えられないものであれば、
    その中でうまくやっていく方法を考える必要がありますが

    習い事なのでもっと気楽に考えたらいいんですよね😆変えちゃいます✨

    • 10月28日