![ママリ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診後におりものに血が混じって心配。産婦人科に相談し、様子見。内診後の出血か不安。同じ経験の方いますか?
【妊婦健診後のおりものについて】
18wの初マタです。昨日、妊婦健診を無事に終えて帰宅したのですが今朝トイレに行ったらおりものにちょっぴり赤褐色の血が混じっていました。
健診の際に内診があり、何かの器具で広げて水っぽいおりものを止める為の薬を入れてもらったのでその時に傷がついちゃったのかな?と思ったものの不安で産婦人科に電話したところ腹痛や出血量が増えることがなければ様子見で、来週受診してくださいとのこと。
先程もトイレにいったらうっすらピンク?の血がついてるおりものがついていましたが、腹痛も大量出血もなし。ちなみに出血してると思われるおりものは朝と先程のトイレの2回のみで、後はまったく出ていません。
明後日、産婦人科を受診する予定なのでそれまでは無理せず過ごそうと思っているのですが内診後の出血だといいな、もし違ったらどうしようと不安です😞
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?💦
- ママリ🌼(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内診後に出血ありました!!
この時期の出血不安ですよね💦
でも大丈夫だと思います😌
お医者様が言うように、腹痛を伴ったり、鮮血が大量だった場合には即診察の方がよろしいかと思いますが👩⚕️
あとはその時期だと胎動とかはもう分かりますか??
胎動がいつもより少ないとかそのような変化があればまた産院に相談してください😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありました!
うっすら血みたいのがついたり、ビローンと薄緑みたいなおりもの出たりして細菌かな!?と不安になりましたが内診後の影響でした🥺
後期になって子宮口の下がり具合を指で見られる時は少し痛いしそれより多いしゅっけつもしましたが無事に産まれてます☺️
でも異変があったらすぐ病院行ってくださいね🥺
-
ママリ🌼
コメントありがとうございます。
健診の際に水っぽいおりものが多く、破水したかもと勘違いして先生に話したこともあって血のついたおりものを見てヒヤヒヤしてました💦
今朝も腹痛や大量出血はないので自分を落ち着かせて、明日産婦人科に行ってきます😵- 10月28日
ママリ🌼
コメントありがとうございます。
初めての妊娠なことと、今まで出血は無かったのでなんでも心配になってしまって💦
胎動はまだはっきりわからないのですが、エンジェルサウンズを使うと赤ちゃんの心臓の音が聴こえるので安心しています。
ありがたいことに腹痛も大量出血もないので、落ち着いて過ごしたいと思います😵