※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が不倫しているかもしれない。職場に報告する場合、誰に報告すればよいか。報告した場合の社会的ペナルティーはどうなるか。

旦那が職場の内で不倫しているかも知れません。

その場合、職場に報告というのは
職場の誰に報告すれば良いのでしょうか?

報告した場合どのような社会的ペナルティーがかせられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まず証拠を集めましょう。
無料の弁護士相談などで、どんなものが証拠になるのか聞いてみてもいいかもしれません。

職場に報告するにせよ、なんにせよ証拠が大事になってきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    証拠はホテルに2人で入るところと出るところを計3回写真に収めています。
    なので証拠はある方だと思います。


    女性側に慰謝料を請求ともう合わないという通達をだしたいです。
    旦那と離婚するかは、まだ決めていません。

    どちらにしても弁護士に相談ですね。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

逆にトピ主さんが名誉毀損で訴えられる可能性も高いのでやめたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トピ主さんがバラしたかどうかにかかわらず、社内不倫が公になった場合のペナルティは会社それぞれです。正直、なんのお咎めもなしという会社も結構ありますよ。公務員だったり、古い体質の会社なら地方に飛ばされたりするかもしれませんが解雇まではいかないでしょうね。
    ちなみに、クビになったとしても次の転職活動で「不倫が原因で前職をやめた」なんてことは絶対バレないのでなんのハンデもないです。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は公務員になります。
    職場が一緒なので
    報告で両者とも別な場所に転勤にしてほしいですね。
    うちはいずれにしても来年か再来年には転勤なので。

    いずれにしても弁護士に相談ですね。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

離婚したいのか再構築したいのかによって制裁は変えた方がいいと思います。

旦那さんもままりさんも同じ職場ということですよね?
ご自身の役職次第ですが、まずは自分の直属の上司に報告と相談が先だと思います。
本当は弁護士に全てお願いするのが良いですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    旦那とは職場が違います。

    結局旦那とは離婚せずの方向で
    慰謝料請求することにしました。

    弁護士とも話を進めている段階です。
    ありがとうございます。

    • 10月30日