
コメント

はじめてのママリ🔰
年収または月なのか、1ヶ月で超えたらNGなのか等は旦那さんの会社に確認しないと分からないです🥲
はじめてのママリ🔰
年収または月なのか、1ヶ月で超えたらNGなのか等は旦那さんの会社に確認しないと分からないです🥲
「育休」に関する質問
現在保活中です。候補がいくつかあるのですが、どう順位をつけようか迷っています。皆さんならどうされますか? 客観的な意見を聞きたいです🥺順位をつけてくれるとありがたいです🙏 私:フルタイム育休明け復帰、8時か9時…
職場に仲良くしてもらっている先輩がいます。 その先輩とは独身時代から仲が良くて、よく休みの日にお出かけしたりお互いの家に遊びに行ったりしていました。(お互い子供が産まれてからは年3回くらい) ついこの間、私…
旦那さんが育休を取られた方教えてください! 旦那が産後パパ育休と通常の育休を取る場合、何か病院で記載してもらう書類はありますか? 私の産休に必要な書類には、医師助産師に記載してもらう欄があったのですが、旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
いっちー
会社によるんですね💦
聞いてみます、ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
実際には会社と言うより健保(共済など)によりますが。
いっちー
そうなんですか😳
健保に聞けば教えてくれますかね⁉️
はじめてのママリ🔰
健保でも会社でも大丈夫です。健保が基準を決めているけれど会社も把握しているので会社でも分かりますよ😌
いっちー
そうなんですね😳
旦那の会社に聞いてみようと思いますが、聞き方がわかりません😭
扶養に入れた妻が連続月で10万超えたら扶養抜けないといけませんか?
でいいですかね💦
はじめてのママリ🔰
それも会社(健保)次第です。
1ヶ月でアウト、3ヶ月連続でアウト、年間のトータルさえこえなければOKなど💦
いっちー
なるほど‼️
年間トータルがうらやましいですね😂
自分の県の健保に電話したらいいですかね?
はじめてのママリ🔰
それでも良いし、会社でも大丈夫です。
いっちー
保険証みたら、住んでいる県でなく東京と記載されています💦
東京の支店にかけるべきですよね❓
はじめてのママリ🔰
保険証に記載された所に電話すれば大丈夫です。
いっちー
ありがとうございます‼️
かけてみます🥰