コメント
はじめてのママリ🔰
年収または月なのか、1ヶ月で超えたらNGなのか等は旦那さんの会社に確認しないと分からないです🥲
はじめてのママリ🔰
年収または月なのか、1ヶ月で超えたらNGなのか等は旦那さんの会社に確認しないと分からないです🥲
「育休」に関する質問
2歳児と0歳児クラスに通わせています☺️ 金曜日に育休中の0歳のママ(学生時代の友達)とランチ行くのですが 保育園でインフルが流行り始めていることは現時点で伝えておきますか? 上の子の友達のきょうだいもインフルに…
保育園について教えてください。 5月に出産して今、育休中で4月から保育園に入れる予定です。 会社に就労証明書を頼んだら4月1日復帰予定と書いてありびっくりしました! 自分では中旬から後半くらいにかな?とはっきり…
3月生まれの小学一年生の勉強のことで質問です。 入学までにひらがながかけて、カタカナがだいたい読めくるくらいでした。 入学してから足し算、引き算の宿題も文章問題だととくにつまづき気味で、宿題も私が育休中で家に…
お金・保険人気の質問ランキング
いっちー
会社によるんですね💦
聞いてみます、ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
実際には会社と言うより健保(共済など)によりますが。
いっちー
そうなんですか😳
健保に聞けば教えてくれますかね⁉️
はじめてのママリ🔰
健保でも会社でも大丈夫です。健保が基準を決めているけれど会社も把握しているので会社でも分かりますよ😌
いっちー
そうなんですね😳
旦那の会社に聞いてみようと思いますが、聞き方がわかりません😭
扶養に入れた妻が連続月で10万超えたら扶養抜けないといけませんか?
でいいですかね💦
はじめてのママリ🔰
それも会社(健保)次第です。
1ヶ月でアウト、3ヶ月連続でアウト、年間のトータルさえこえなければOKなど💦
いっちー
なるほど‼️
年間トータルがうらやましいですね😂
自分の県の健保に電話したらいいですかね?
はじめてのママリ🔰
それでも良いし、会社でも大丈夫です。
いっちー
保険証みたら、住んでいる県でなく東京と記載されています💦
東京の支店にかけるべきですよね❓
はじめてのママリ🔰
保険証に記載された所に電話すれば大丈夫です。
いっちー
ありがとうございます‼️
かけてみます🥰