※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

5歳の娘がアデノウイルスで40.4度の熱があり、解熱剤の効果が短くて辛い状況。食欲はあり、みなさんは解熱剤を使いますか?

【アデノウイルスについて、解熱剤の使用について相談です】

アデノウイルス
5歳の娘がアデノウイルスで、40.4度あります🥲

昨日解熱剤使ったところ3、4時間程で効果が切れ、熱が上がる時が寒い!と震えていてかなりしんどそうでした。
今は40度超えていますが、水分も取れていてゼリーやうどんなども食べれています。

みなさんなら解熱剤使いますか?
無理やり下げるのも良くないとも聞くし…😭
でも40度超えはさすがに…😭😭

みなさんのご意見お聞かせくださいm(_ _)m

コメント

nakigank^^

しんどくないなら解熱剤使わないです!!
結局薬で下げても、治すには免疫力が勝たないと治らないので、水分摂れてるなら解熱剤使わないです。😊

  • はな

    はな


    解熱剤使わず39度台で落ち着いて、元気もあるのでこのまま様子見したいと思います🥹‼️
    コメントありがとうございました♡

    • 10月27日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    先生には40度なら使ってってよく言われること多いんですが、最近高いから解熱剤使ったらすぐ下がるけど、なかなか治らないんですよね。💦
    しまいには下がらなくなったので、もう免疫力に任せました。
    そうしたら下がるとそのままぶり返しすることもなく、下がって行ったので自分の力に任せることもしました。

    でも水分摂れても嫌がることが多くなって、ちょっと足りないな〜と思って、ゼリー食べるけどすぐに横になって、辛いと言った時は一旦下げてあげて、元気になって次の熱に備えてご飯食べて体力つけてってやって、調整しながらもやりました!

    • 10月27日
  • はな

    はな

    解熱剤が切れてから熱上がる時がめちゃくちゃしんどそうで😭使わず様子見したら、朝までぐっすり寝てました!!

    やっぱり免疫力に頑張ってもらうしかないですよね(;_;)
    また今日も熱上がると思うので参考なりました🥹💞ありがとうございます!

    • 10月28日
mamama

40°超えていてもご飯食べたりぐったりしてるなら使わないです。
食べれなかったり寝れなかった時に使うことが多いです!
うちも先週アデノやってほんとしんどそうで可哀想でした😭

  • はな

    はな

    解熱剤使わず、朝までぐっすり寝れてました🥹
    アデノほんと長いし可哀想ですよね(;_;)
    しかも姉妹連続やったのでこちらも参ってしまって…笑
    コメントありがとうございました♡

    • 10月28日