※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちゃん
家事・料理

フードカッターとして、お肉や野菜も切れる高めのハサミと、うどん専用の安いもののどちらを購入するべきか相談したいです。

フードカッターを買おうと思うのですが、
お肉とか野菜も切れる少し高めのハサミと
おそらくうどん専用?の安いものどちらを皆さん購入していますか?

コメント

MAA

100均で売っている、おべんとうはさみ(という名前だったような?)という小さめのはさみ使ってました🙂

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    百均にも売ってるんですね!
    みに行ってみます!!

    • 4月10日
jjmaru

麺類カッターは外出時重宝するし、100均のもので事足りるので、私だったら両方買っておきます。

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    百均知らなかったので今度見てみます!家用と外出用欲しいですね!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

PLUSの1000円ぐらいの買いましたが、肉とか納豆巻きとかスパッと切れるし皿も傷つきにくそうで気に入ってます✨
外食用のつもりでしたが家でも大人のおかずを小さく切ったりするのにめっちゃ活躍してます!
色々レビュー見ていて、食事で使わなくなったら子供の工作ハサミにするという人がいてなるほどなぁーと思いました。

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    plus調べてみます😀
    その後の使用方法までありがとうございます!!

    • 4月10日
ゆめ꙳★*゚

私も上の方と同じで100均の小さいハサミ使ってます!
西松屋の600円くらいのミッキーの絵のやつはうどんどころか何も切れなくて使い物にならなかったです笑

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    西松屋のミッキーの気になってたんです!笑
    ありがとうございます!

    • 4月10日
akane

リッチェル おでかけランチくん

を使ってました。もう大きくなったので使っていませんが、歯の表面がギザギザしていて滑らないですし、ロック機能がついていて安全で、なんでも切れました。

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    リッチェル調べてみます!
    ありがとうございます♪

    • 4月10日
新米ママ🔰

我が家も百均のキッチンバサミずっと使ってます😊
麺カッターは持っていなく、箸で切ってました😅

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    箸?!すごいですね!!
    包丁でやったんですが、まぁ大変で💦
    ありがとうございます♪

    • 4月10日