※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

実母と実姉からの産後のお世話に不安。義母に頼りたいが、母と姉は頼れず、愚痴ばかり。一人でお世話するしかないか悩んでいます。

【実母と実の姉からの産後のお世話について】

実母と実の姉が第二子出産にあたって、もっと頼ってほしい!としつこく愚痴られます。
第一子もなかなか会わせてくれない、と。

高齢で頼れない、会えば母の愚痴だらけ、第一子と遊ぶことはできるけどお世話は大変だと時々言われる、姉は子供無しでお世話全般苦手。。。

そんなんで産後の不安定な時頼れません😭😭
だったら自分でどうにかするし、頼れる義母に甘えたいです。
母と姉には過保護の冷血人間だと思われているそうで。。
こちらも産前に愚痴られ、頼りたくても頼れないし何度も悲しい想いしてるのに。。。
こちらの体や心なんて、一言も気遣ってくれません。

昨日からイライラしすぎて一睡もできず、
上の子供にも影響がでかねません🥲
ここは私が大人になって、『お世話もどき』をお願いするしかないのでしょうか。。。
皆様の考えやご経験を教えてください。

本当に毒親で疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほかっておきます😂😂
今は自分のことに集中すべきです😊✨

はじめてのママリ🔰

自分から絶対連絡とりません😇
産後ってほんと思っているより大変だし、ストレスの原因となるものはなるべく近づけないです😭💦
もし頼ってと言うなら、ご飯だけ届けてもらいます😂