※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

在宅ワークの旦那さんとの生活で、子供の扱いや食事の時間帯でイライラしています。旦那の仕事中に子供がパパに会いたがるため、昼ご飯の支度中にイライラが募ります。旦那の存在でストレスを感じています。他の在宅ワークのママさんも同じ悩みがあるでしょうか?

【在宅ワークの旦那さんとの生活について、子供の扱いや食事の時間帯でのイライラについて悩んでいます】

旦那が完全在宅ワークで、私は妊娠後期。
息子はパパっ子のイヤイヤ期真っ盛りの2歳。

私もすぐにパパッと動ける体じゃなくなってきてて、旦那にはめちゃ助かってることいっぱいあって感謝です。

でも、
仕事中のパパに会いたくて2階に行きたがる。
しつこいから、2階にいくと、余裕があるときは少し遊んでくれるけど私が気をつかう。
会議中は鍵をかけられてるから、息子は怒って泣く…。
休憩が終わるパパが2階にいくと毎回泣く。

昼ごはん時に癇癪モードになってるときに、旦那の昼ご飯の支度がある日は絶望とイライラ。

私も旦那を振り回してることいっぱいあるだろうけど、特に昼、夕ご飯の時間帯は2人に毎日振り回されて心の底からため息が出る時があります…🫥🫥🫥
特に旦那の存在でイヤイヤ、癇癪が割り増しになってるのを感じるとあーーーー😫😫😫😫😩😩😩😩って思います。
助かってるけど、いない方が楽なこともある…。
このジレンマが…
在宅ワークの旦那さんがいるママさんはみんなこんな感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うわぁ分かります~💦
うちも完全在宅です。
うちはもうお昼ごはんは自分でやってもらってます。
作ってはいるのですが温めたりお箸やスプーンの準備はもうご自分でって丸投げしてます😅
お昼の時間を一時期ずらしてたこともあります。
いると助かるけど余計なイライラも増えますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよーー😭😭😭
    温めたりとかやってほしいけど、何をどれを食べればいいのか冷蔵庫あけてもわからないって言われて、いちいち説明するのも面倒くさく…ってのがあるんですが、どうしてますか?
    麺類なら一緒にやっちゃった方が楽だし…😭

    夫がいると息子のギャン泣きも増えてもう疲れます…。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明もめんどくさいですよね💦カレーだけ❗とかシンプルな内容ならいいけど😂
    おっしゃるように麺類は冷やし中華か焼きそばしか作らないかもです。
    我が家はだいたいご飯、汁物、おかず とかなのでおかずと汁物は既にお皿に分けて暖めるだけとかにしてます。
    ネギかけたり海苔かけたりアレンジするような面倒なご飯にはしません💦
    あと逆に手間かもしれないですがLINEで「お昼は○○と△△をあっためて食べてね」と送って外出したりも平気でしてます。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、麺が伸びるようなうどんとかラーメンはやめてるってことですね!
    私も事前にお皿とかに盛ればいいのにそれをやってないのもいけないですね🥺
    勉強になりました!ありがとうございます😭

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

うちも夫が完全在宅ワークですが、そんな感じです🫠
でもママリさんは旦那さんを気遣ってて偉いです…
私はそもそもこの環境が嫌すぎてパートに出てますので、夫のお昼なんて放置ですし、子供がパパのとこ行きたがっても止めません。笑
子供に邪魔されるのが嫌なら外でやってね🤭ってスタンスです。イジワルですが😂

週に1回でも、コワーキングに行くようにお願いはできませんかね?
私はもうストレスに耐えかねて本音をぶっちゃけたので、私がパート休みで家で一人になりたい時はコワーキング行ってもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コワーキングお願いしたことあるんですが、会議とか資料の機密情報があるから断られました😂
    私は今臨月でパートもできないので早く働き口探したいです😭
    旦那さんは日頃お昼ご飯何食べてるんですか?
    完全に任せるととんでもない食生活になりそうで結局私がやっちゃってます。甘やかしてますよね😂

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体、機密情報に配慮した防音の個室があるはずですが、家から持ち出すのがそもそもNGってことですかね?😭

    前の夜の残りもの、レトルト、冷食、近くの飲食店とかをローテーションで食べてるみたいです!
    夜ご飯はちゃんと作ってるので大丈夫かなって楽観視してます😂
    私もお昼はコンビニのパンとかなので💦

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもそんな配慮されたコワーキングがうちの地域にはないかも😂😂😂

    レトルトとか冷食は旦那さん自身が買ってきてますか?
    私がパートしてたときは買ってきてあげてたんですが、そもそも自分で買いに行けよってめっちゃ思ってました😂

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭それだと外でやるの難しそうですね💦

    はい、自分で調達させてます!本人の好みや気分もあると思うので😄
    うちの夫は通販で無印のレトルト系まとめ買いしてるみたいですよ!
    無印のだと比較的体に優しい感じがするので夫も好んで食べてます😁

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり自分で調達させるべきでした😩
    もし働き始めたら次はそうします!!
    ありがとうございます✨

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気な赤ちゃん産んでください😊✨

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月27日