※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

七五三について女の子、3歳と7歳の時もどっちもやった方いますか?

七五三について
女の子、3歳と7歳の時もどっちもやった方いますか?

コメント

ひよこ

どちらもしました!
女の子は3歳7歳どちらもする方が多いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりそうですよね(*^^*)

    3歳も7歳の時も相手の親も呼びましたか?

    • 10月27日
  • ひよこ

    ひよこ

    3歳のときは呼んで、会食の場を設けました。
    7歳のときはコロナ禍のため声掛けしませんでした。

    義両親は車で高速1時間半の距離です。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも今年七五三で
    うちの親も相手の親きて
    食事とかしますが

    7歳どうしようか迷ってます😅

    • 10月27日
星

まだですが7歳もやります!
どっちもが女の子はほとんどかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりそうですよね!

    どちらも相手の親呼びましたか!?

    • 10月27日
  • 星

    3歳のときは、義実家遠方高速7時間
    実家高速1時間半で圧倒的に実家に孫が慣れてるのもあって、実家が遠慮してくれました。

    でも7歳のときは行くねといわれてるので両家呼びます😊✨

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

両方やりました。
一般的に両方やった人の方が多いと思います🤔
女の子は特にやりたがるかなと!
(衣装を見てまずテンション上がるので😍)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね!
    わかります!
    女の子衣装可愛いですよね✨️

    どっちも相手の親呼びましたか?

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初孫だったので3歳の時は義親も一緒に写真を撮りそのあと食事しましたが、うちの両親は仕事だったこともあり欠席、7歳の時は両方来なかったです!アルバムはどちらの時にもプレゼントしましたが!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね!

    今年、下が七五三ですが
    7歳になった時向こうの親呼ぶか迷ってました!まだまだですが🤣🤪

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲が良いなら全然呼びますけどね😂あとは距離にもよるかなーと🤔
    仲が良くて電車とか車で来やすい距離なら呼びますが、遠方となると気を遣うかもです。
    あと呼びたくない場合はアルバムを渡すことを口実に使うかな?笑
    他に旦那さんが呼びたいとかにも影響するかなーと思います☺

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね!

    仲は全然悪くは無いです!

    距離も車で15分ほどなので近いといえば近いです✨️

    義理父が行事ごと大好きな人で
    いえば絶対に来ます。


    ただ、ケチな事をいうと
    絶対食事には行くと思うので
    食事代が…って思いました🥲笑

    • 10月27日