※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

派遣で働きながら正社員探すのはやる気がないので、ハローワークや転職活動だけをした方がいいでしょうか。派遣で働いていてもやる気がなく、長く働かないつもりで7月から派遣を転々としている状況で悪循環になっています。

【派遣で働きながら正社員探すのは辞める気がなくてやる気がないので、ハローワークや転職活動だけをする方がいいのでしょうかについて】

とりあえず繋ぎで働く派遣で働きながら正社員探すより、もうハローワーク行ったり転職活動だけをするのはどちらがいいのでしょうか。

いま前者なのですが、どうせ辞めるしと思って仕事してるからか本当にやる気がなくて。
教えてもらってるのも申し訳ないですし、辞めるから聞き流してたらいいや〜って思ってしまいます。
そう思うのは長く働かないと思ってるからです。

そういうのを7月からしていて、結局仕事みつからず
派遣も転々としてる感じになってしまっています。

なんか全てが悪循環で自分が嫌になります。

コメント

ママリ

1回やめて本腰入れたらどうですか??

生活できる余裕があればですけど…

  • mamari

    mamari


    そうですよね...
    今のままだと本当に全部が中途半端で余計嫌になってしまってます。

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

一回やめてから転職活動しました!貯金は減りますが面接は毎日行ってました💦

deleted user

派遣会社に後々正社員登用予定の仕事を紹介希望してみてはどうですか?