
来年度、引越し予定の市で2号の保育園申請が落ちた場合、1号や幼稚園も併願している方はいますか?その後、2号に受かった場合の損失を気にされているようです。皆さんはどうしているでしょうか?
来年度、年少になる年に別の市に引越しします。
引越し予定の市で2号の保育園申請をしているのですが、全部落ちてしまったら、年少なのに通うところがなくなってしまいますよね?💦
そういう方ってこども園の1号や幼稚園も併願しているのでしょうか?🥹
こども園の1号や幼稚園だと入園料、早めに払わないといけなかったり制服採寸があったりするので、その後、別園の2号に受かったことがわかれば損するなぁと思ったり💦
皆さんどうされているのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
保育園落ちて、幼稚園の途中入園になりました!
はじめてのママリ🔰
保育園落ちたのが分かったのって何月頃ですか?
落ちてから幼稚園探されましたか?
また何月から幼稚園に入られましたか?
たくさん聞いてしまってすみません💦💦
ママリ
4月入園で申し込み、2月に落ちたのがわかりました。
それから引っ越して、4月から幼稚園探して、5月に入園しました!
はじめてのママリ🔰
引っ越してから幼稚園探されたんですね!すぐに見つかってよかったですね✨
家から近くの幼稚園に入れましたか?またお仕事はどうされましたか?💦
ママリ
幼稚園に1号で入ったんですが、説明してもらった時に新2号の空きがあるかはチェックしました!
幸いかなり空きがあったので、1号で入園→仕事決めてから新2号に切り替えて働いてます☺️
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました😭✨
とりあえず動けるのは2月に結果がわかってからになりそうですね。そこからスムーズに幼稚園が見つかるのかドキドキですが、頑張りたいと思います。