
遠方から兄家族が遊びに来るので、入園料や食事代はどうするか悩んでいます。高速代は負担しようと思っていたが、入園料が思ったより高いので心配です。ランチやディナーはおごる予定です。
今度、遠方から兄家族(子ども2人)が一泊2日で遊びに来ます。
観光スポットの入園料、食事代の負担は皆さんならどうしますか?😊
来てもらうのに高速代が3万くらいかかるので、こちらでかかるお金は全部負担しようと思っていたのですが、
最近は入園料だけでも結構しますね😂💦💦
ランチやディナーは少しいいお店を予定していて、
ご馳走するつもりです😊
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

じゃむ
泊めてあげるサービス料があるんだから、いいじゃんって思った私は心が狭いですかね?笑
強いて言うなら、ごはん一回ご馳走するだけでいいと思いますけどね。

退会ユーザー
夜ご飯代くらいしか出さないですかね😂

退会ユーザー
全額負担でいくらくらいかかるんですか?お兄さん夫婦は主さんたちに会うためだけに来るんですか?
たぶん我が家なら全額負担はしないし、逆に行く立場だとしても全額出してもらうのは申し訳ないです。
-
はじめてのママリ🔰
お店が確定していないので全額は計算できていないのですが💦夜ご飯だけで2万はかかります😅- 10月27日
-
退会ユーザー
夜ご飯で奮発するのが決まってるなら我が家ならそれだけ出して、あと各自にしちゃいます😂- 10月27日

退会ユーザー
呼んだ訳じゃなくて、お兄さん家族が来たいと言ったんですかね?
だったらそれぞれの家族分はそれぞれで払ってもらいます😊
私も食事一回分(いいお店)ご馳走するくらいですかね😌
-
はじめてのママリ🔰
前からお義姉さんが遊びに来たいと言ってくれていて、この冬どうですかと、こちらからお誘いした感じです😊
食事くらいでいいですかね!- 10月27日
-
退会ユーザー
なるほど!
その感じなら食事は毎回負担するくらいですかね😊
あくまでお兄さん家族の旅行なので、向こうも自分たちの分は自分で払うつもりでいると思います!- 10月27日
コメント