子育て・グッズ 昼間もスワドルを着せても大丈夫ですか?昼夜の区別がついてきているので試してみたいですが、昼は着せない方がいいでしょうか? 生後3ヶ月半の息子がいます。 夜はスワドルを着てベットに置くとねんねできますが、昼間は抱っこじゃないと寝ません。 今まで昼もスワドルを着せると昼夜の区別がわからなくなるのでは?と着せなかったのですが、だいぶ昼夜の区別がついてきているので、昼間もスワドルを着せてみようかと思っていますが、それで昼夜がわからなくなったことがあるって方いらっしゃいますか? 昼は着せない方がいいのでしょうか? 最終更新:2023年10月27日 お気に入り 1 生後3ヶ月 息子 ねんね ママリ🔰(2歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ 昼間もスワドル着せて寝かせてましたが夜はまとめて寝てくれてましたよ🙆♀️ 10月27日 ママリ🔰 コメントありがとうございます。 その場合はお昼寝のたびに着て、終わって脱がせてと言った感じでしたか? 10月27日 はじめてのママリ そうです☺️ 10月27日 ママリ🔰 早速今日のお昼寝からやってみます。ありがとうございます。 10月27日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🔰
コメントありがとうございます。
その場合はお昼寝のたびに着て、終わって脱がせてと言った感じでしたか?
はじめてのママリ
そうです☺️
ママリ🔰
早速今日のお昼寝からやってみます。ありがとうございます。