※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の月額費用について教えてください。

保育園通わせてる方、毎月の費用どれくらいかかってますか?

3歳以下の方は自治体が決める保育料とは別に、毎月かかる費用どれくらいですか?
3歳以上の方は、給食費、副食費、その他費用どれくらいですか?
希望の園がもしかしたら高いのかもと思い、参考にさせていただきたいです😭

だいたいでいいので、金額と内訳教えてください!
内訳不明の場合はざっくりこれくらい毎月かかるよ〜ということだけでも大丈夫です!

コメント

ままち

3歳以上は
月、主食費900円、副食日4500円
年、PTA会費1200円
名札120円、色鉛筆かクレヨン1000円前後
お絵かき帳400円、軍手100円

2歳以下
保育料に食費込み
年、PTA会費1200円、名札120円
です🤔

もも

2歳児クラスです😄
毎月かかるのは、保育料+保育記録費300円です🙌
年一回の支払いで、
・布団クリーニング代1,000円
・父母会費3,600円
・保険料300円

あとは年度初めに指定の鞄、帽子、夏の終わりに内履きを購入しました🙌
あわせて12,000円くらいだったと思います🤔

はじめてのママリ🔰

毎月9100円です。
管理費が3500円、
給食費5300(月〜金まで完全給食、お弁当は年2回の遠足のときのみ)
あとは母の会費といって運動会のお土産とかに使うの金額が300円です!

らすかる

年少〜は一人当たり
保護者会費400円/月
絵本代440〜480円/月(クラスで月刊誌の価格バラバラ)
副食費5,000円/月(毎日白飯持参)
が毎月かかります。

未満児は
保護者会費(↑同額)
絵本代(↑同額)
(未満児は完全給食で保育料に込み)
です。

なので大体月に840〜880円/人の集金と年少以降は5,000円/人の引き落としがあります。

あられちゃーーん

年中児
PTA会費、2500円/年
クレヨン等の雑費、約2000円/年
スイミング代、1600円/月
シューズは1000円/足(サイズアウトしたら書い直し)
副食費は自治体補助で無料
主食費は月2合ずつ現物渡し(これは炊き込みご飯やピラフ等に使われてます)➕白飯毎日

年少にあがるときに
制服体操服等5万くらいかかりました!!

deleted user

1歳児です!
クラス費、300円
布団リース代、1000円です

以前の保育園は
クラス費、1000円
衛生費、500円でした!

ちょこ

3歳以上、毎月4500円の給食費のみです☺️
行事がある時は、例えばこの前遠足があったので、千円支払いました☺️
あとは、毎年4月にマーカー、のりとかの雑費代として数千円支払いましたよ!!!

ママリ

皆様詳しく教えてくださりありがとうございます!
まとめての返信で失礼します。
やはりうちのこども園は高そうです😅
もう申し込んでしまいましたが💦
覚悟しておきたいと思います、、、